本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
>
ニュース
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
各社の企業動向、製品戦略、制度改正、海外行政動向などのニュースをミクスならではの視点でお届けします。
ニュース
サノフィ 多発性骨髄腫治療薬サークリサ 単剤療法追加などで一変申請
2020/12/21
サノフィは12月18日、再発又は難治性の多発性骨髄腫治療薬サークリサ点滴静注(一般名:イサツキシマブ(遺伝子組換え))について、単剤療法の追加と、プロテアソーム阻害薬カルフィルゾミブ及びステロイド製剤デキサメタゾンとの併用療法を追加する用法・用量に係る一変申請を行ったと発表した。
ニュース
帝人ファーマ 中国トランスセラ社と業務提携 低分子創薬に強み
2020/12/21
帝人ファーマは12月18日、中国の創薬ベンチャー企業のTransThera(トランスセラ)社と新薬開発のための業務提携契約を締結したと発表した。
ニュース
エーザイ 岐阜県川島工園に第5製剤棟を竣工 抗がん剤・レンビマの自社生産機能強化
2020/12/21
ニュース
日米欧製薬3団体 21年度薬価改定は「到底納得できるものではない」
2020/12/21
ニュース
日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会が緊急声明 小林化工と日医工に再発防止策公表を要請
2020/12/18
ニュース
ファイザーと独・BioNTech SE 新型コロナのワクチン候補「BNT162b2」を国内申請
2020/12/18
ニュース
2021年度薬価改定 新薬創出等加算品4割 新薬6割、長期収載品9割、後発品8割が対象
2020/12/18
ニュース
小林化工 イトラコナゾール錠50「MEEK」の睡眠剤混入問題で外部有識者による「調査委員会」設置
2020/12/18
小林化工は12月17日、経口抗真菌剤・イトラコナゾール錠50「MEEK」(ロット番号:T0EG08)に睡眠剤が混入され、死亡例を含む健康被害が拡大していることを重視し、外部の有識者で構成する「調査委員会」を設置したと発表した。
ニュース
LINEヘルスケア オンライン診療サービス「LINEドクター」を首都圏の一部医療機関で先行提供
2020/12/18
LINEとエムスリーの合弁会社のLINEヘルスケア(室山真一郎社長)は12月17日、オンライン診療サービス「LINEドクター」を首都圏の一部医療機関で先行提供を開始したと発表した。
ニュース
大臣折衝 6歳未満乳幼児の外来初再診料への診療報酬上乗せ 21年9月末まで継続
2020/12/18
前へ
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
協和キリン・宮本会長 希望退職に432人応募 10月以降の事業体制「デジタルミックス活用」で業務効率化
2
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
3
エーザイ・内藤COO レカネマブ「デマンド拡大に向け大きなうねりが進行」SC-AI維持療法は重要な一手
4
ペプチドリーム 元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関与 法的措置速やかに検討へ
5
FRONTEO・AI Innovation Forum 製薬各社がAI活用の標的探索やドラッグ・リポジショニングで成果紹介
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
3
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る