【MixOnline】記事一覧2
東邦HD 通期業績予想を上方修正 価格改善などで

東邦HD 通期業績予想を上方修正 価格改善などで

2019/04/25
東邦ホールディングス(HD)は4月24日、2019年3月期通期業績予想を上方修正したと発表した。
中医協総会 パネル検査の保険適用はC-CATへの遺伝子情報提出が要件

中医協総会 パネル検査の保険適用はC-CATへの遺伝子情報提出が要件

2019/04/25
中医協総会は4月24日、がん遺伝子パネル検査の保険適用について、検査の実施医療機関ががんゲノム情報管理センター(C-CAT)への遺伝子情報の提出を要件とすることで了承した。
【速報】中外製薬 早期退職優遇措置にMRを含む172人が応募

【速報】中外製薬 早期退職優遇措置にMRを含む172人が応募

2019/04/24
中外製薬は4月24日午後、早期退職優遇措置を4月1日付で実施し、MRを含む172人が応募したと発表した。
財務省主計局 医薬品産業の営業コスト構造にメス 「他業種に比べて販管費率が高い」

財務省主計局 医薬品産業の営業コスト構造にメス 「他業種に比べて販管費率が高い」

2019/04/24
財務省主計局は4月23日の財政制度等審議会財政制度分科会に、医薬品産業の営業コスト構造に関する資料を提出し、「他業種に比べて営業費用など販管費の比率が高い」との調査結果を示した。
ヘルスケア産業プラットフォームが設立 約7万人加盟 連携で産業構造転換へ対応

ヘルスケア産業プラットフォームが設立 約7万人加盟 連携で産業構造転換へ対応

2019/04/24
UAゼンセンとJEC連合は4月23日、両団体の医薬化粧品部会が参画する「医薬・医療機器・医薬品卸・OTC・化粧品関連労働組合政策推進共同協議会(ヘルスケア産業プラットフォーム)」を設立した。UAゼンセンから44組織4.1万人、JEC連合から26組織2.8万人が参画する。
ALSの医師主導治験 京大など4病院で実施へ ボスチニブ投与で

ALSの医師主導治験 京大など4病院で実施へ ボスチニブ投与で

2019/04/24
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)は4月23日、慢性骨髄性白血病の治療薬として承認されているボスチニブ(製品名:ボシュリフ錠)を用いた筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治療効果を検証する医師主導治験を実施すると発表した。
武田テバ 滋賀2工場の閉鎖決定 グローバル事業再編で

武田テバ 滋賀2工場の閉鎖決定 グローバル事業再編で

2019/04/24
武田テバファーマは4月23日、滋賀県にある甲賀工場と水口工場の閉鎖を決定したと発表した。
日本化薬 日本リリーが承認申請中の抗EGFR抗体・ポートラーザ導入

日本化薬 日本リリーが承認申請中の抗EGFR抗体・ポートラーザ導入

2019/04/23
日本化薬は4月22日、米イーライリリーの抗EGFR抗体ネシツムマブ(一般名、国内予定製品名:ポートラーザ)について、日本における製造・輸入・販売等の独占的権利に関する契約を締結したと発表した。
「MASTER KEY」に北大と九大が参加 希少がん研究の拠点構築に新たな一歩

「MASTER KEY」に北大と九大が参加 希少がん研究の拠点構築に新たな一歩

2019/04/23
国立がん研究センターは4月22日、希少がんをめぐる研究開発やゲノム医療を推進する産学共同プロジェクト「MASTER KEYプロジェクト」に、北海道大学病院と九州大学病院が研究拠点として加わったと発表した。
病理検査薬市場 コンパニオン診断需要増により5年で23.5%成長 富士経済予測

病理検査薬市場 コンパニオン診断需要増により5年で23.5%成長 富士経済予測

2019/04/23
富士経済は、病理検査薬市場が2018年から23年までの間に23.5%成長するとの市場予測をまとめた。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー