【MixOnline】記事一覧2
中外製薬・小坂CEO 人財は“適材適所”から“適所適材”へ 成果に見合う報酬制度導入

中外製薬・小坂CEO 人財は“適材適所”から“適所適材”へ 成果に見合う報酬制度導入

2019/05/08
中外製薬の小坂達朗代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO)は本誌との単独インタビューに応じ、同社の人財は、「適材適所ではなく、適所適材に変えていくということが大事だ」との考えを明示した。
中外製薬・小坂CEO RWDの利活用 がんゲノム情報×実臨床データで市場をリード

中外製薬・小坂CEO RWDの利活用 がんゲノム情報×実臨床データで市場をリード

2019/05/08
中外製薬の小坂達朗代表取締役社長兼最高経営責任者(CEO)は本誌との単独インタビューに応じ、リアルワールドデータ(RWD)の利活用を通じ、「がんのリーディングカンパニーとして、個別化医療の発展を目指す」と意欲をみせた。
塩野義 インフルAI診断機器開発でベンチャーと資本提携 20年度以降の承認申請視野

塩野義 インフルAI診断機器開発でベンチャーと資本提携 20年度以降の承認申請視野

2019/05/08
塩野義製薬は5月7日、インフルエンザ診断支援AI医療機器を開発するベンチャーのアイリス(本社:東京都千代田区)と資本業務提携契約を締結したと発表した。
スズケン スペシャリティ薬の輸配送、保管を厳格化 パナソニック、セコムと協業で

スズケン スペシャリティ薬の輸配送、保管を厳格化 パナソニック、セコムと協業で

2019/05/08
スズケンは5月7日、スペシャリティ薬の輸配送、保管をさらに厳格化する新たなサービスを6月までに開始すると発表した。
サノフィ日本法人 バイオベラティブ・ジャパンを統合 新たに血友病薬を製造販売

サノフィ日本法人 バイオベラティブ・ジャパンを統合 新たに血友病薬を製造販売

2019/05/08
サノフィ日本法人は5月7日、バイオベラティブ・ジャパンを統合したと発表した。
スパコン・京の予測システムで肺がん治療薬の有効性を予測 慶應大や京大

スパコン・京の予測システムで肺がん治療薬の有効性を予測 慶應大や京大

2019/05/07
慶應大学や京都大学らの研究者グループは4月30日、スーパーコンピュータ・京を用いた予測システムが肺がん治療薬の有効性を高精度に予測できることを発表した。
厚労省 がんゲノム医療拠点病院を今秋にも指定 遺伝子パネル検査の保険適用見据え

厚労省 がんゲノム医療拠点病院を今秋にも指定 遺伝子パネル検査の保険適用見据え

2019/05/07
厚生労働省は4月26日、遺伝子パネル検査の保険適用を見据え、「がんゲノム医療拠点病院」を2019年9月にも指定することを決めた。
スズケン 通期業績予想を上方修正 増収と販管費抑制で

スズケン 通期業績予想を上方修正 増収と販管費抑制で

2019/05/07
スズケンはこのほど、2019年3月期通期業績予想を上方修正したと発表した。
薬食審・第一部会 武田のエンタイビオにクローン病の適応追加へ

薬食審・第一部会 武田のエンタイビオにクローン病の適応追加へ

2019/04/27
厚労省の薬食審・医薬品第一部会は4月26日、武田薬品の潰瘍性大腸炎治療薬エンタイビオ点滴静注用(一般名:ベドリズマブ(遺伝子組換え))にクローン病の適応追加など3製品について一部変更承認をすることにした。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー