【MixOnline】記事一覧2
レオファーマ 乾癬薬ドボベットのゲル剤の承認取得 頭部に塗りやすく

レオファーマ 乾癬薬ドボベットのゲル剤の承認取得 頭部に塗りやすく

2018/02/20
レオファーマは2月19日、尋常性乾癬治療薬ドボベットのゲル剤の承認を取得したと発表した。
日本皮膚科学会 ヒルドイド問題、適正使用へ会員引き締め 18年度改定答申書の付帯意見受け

日本皮膚科学会 ヒルドイド問題、適正使用へ会員引き締め 18年度改定答申書の付帯意見受け

2018/02/20
日本皮膚科学会は2月19日、美容目的で処方が拡大したなどとして問題視されているヒルドイドなどの医療用ヘパリン類似物質製剤について、引き続き適正使用を徹底するよう会員に呼びかけた。
ノバルティス 自己炎症性疾患治療薬イラリスのバイアル入り液剤の承認取得 溶解不要に

ノバルティス 自己炎症性疾患治療薬イラリスのバイアル入り液剤の承認取得 溶解不要に

2018/02/20
ノバルティス ファーマはこのほど、自己炎症性疾患治療薬イラリスにバイアル入り液剤を追加する承認を取得したと発表した。
武田薬品 4月から154営業所に拡充 地域ごとに異なる医療ニーズ、所長中心に対応

武田薬品 4月から154営業所に拡充 地域ごとに異なる医療ニーズ、所長中心に対応

2018/02/19
武田薬品は2月16日、国内の医療用医薬品事業を担うジャパンファーマビジネスユニット(JPBU)の事業運営体制を見直し、4月1日付けで、プライマリーケア製品を扱う「ジェネラルメディスンビジネスユニット」(GMBU)と、専門性の高い革新的な新薬を扱う「スペシャルティビジネスユニット」(SPBU)を設置すると発表した。
薬食審 3月2日に第二部会 中外の新規血友病薬など8製品の承認を審議

薬食審 3月2日に第二部会 中外の新規血友病薬など8製品の承認を審議

2018/02/19
厚労省は、3月2日に新薬の承認の可否などを検討する薬食審・医薬品第二部会を開催する。
厚労省 医療用薬5製品の効能追加などで承認

厚労省 医療用薬5製品の効能追加などで承認

2018/02/19
厚労省は2月16日、医療用医薬品5製品に新たな効能・効果などを追加する承認をした。
薬食審 3月1日に第一部会 2型糖尿病に用いる「スージャヌ配合錠」などの承認を審議

薬食審 3月1日に第一部会 2型糖尿病に用いる「スージャヌ配合錠」などの承認を審議

2018/02/16
厚労省は3月1日に新薬の承認の可否などを検討する薬食審・医薬品第一部会を開催する。
第一三共 疼痛薬ミロガバリンを日本で承認申請

第一三共 疼痛薬ミロガバリンを日本で承認申請

2018/02/16
第一三共は2月15日、末梢性神経障害性疼痛に用いるα2δ(アルファ2デルタ)リガンドのミロガバリン(一般名)について、日本で同日に承認申請したと発表した。
富士製薬 更年期障害女性を対象としたプロゲステロンのフェーズ3開始

富士製薬 更年期障害女性を対象としたプロゲステロンのフェーズ3開始

2018/02/16
富士製薬は2月9日、更年期障害女性を対象とした「FSN-011-01」(一般名:プロゲステロン)のフェーズ3を開始したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー