【MixOnline】記事一覧2
スズケン 愛知県大府市、大府市三師会と「地域包括ケア推進」で連携協定を締結

スズケン 愛知県大府市、大府市三師会と「地域包括ケア推進」で連携協定を締結

2019/10/29
スズケンは10月28日、愛知県大府市、大府市医師団、大府市歯科医師会、大府市薬剤師会と「地域包括ケアの推進等に関する連携協定」を締結することを発表した。
中医協総会 「療養・就労両立支援指導料」の対象疾患・要件見直しへ 治療と仕事の両立で評価拡大

中医協総会 「療養・就労両立支援指導料」の対象疾患・要件見直しへ 治療と仕事の両立で評価拡大

2019/10/28
厚労省保険局医療課は10月25日の中医協総会に、「療養・就労両立支援指導料」の算定要件や対象疾患の見直しについての論点を提示した。
薬食審・第一部会 アトピー性皮膚炎初のJAK阻害薬コレクチムなど3製品の承認了承

薬食審・第一部会 アトピー性皮膚炎初のJAK阻害薬コレクチムなど3製品の承認了承

2019/10/28
厚生労働省の薬食審医薬品第一部会は10月25日、新薬として3製品の承認の可否を審議し、いずれも承認することを了承した。
“患者の声”でタリージェ想起する医師、急増中
ノンプロモーション系チャネル 19年7月調査

“患者の声”でタリージェ想起する医師、急増中

2019/10/25
新規の末梢性神経障害性疼痛薬タリージェが、4月の発売からわずか3か月で、医師が「患者の声」で想起した製品ランキングの第7位に入った。前回4月調査では150位だった。
ノバルティス 小児・AYA世代がん経験者の就職活動支援、社会復帰をサポート

ノバルティス 小児・AYA世代がん経験者の就職活動支援、社会復帰をサポート

2019/10/25
ノバルティスファーマは10月24日、小児・AYA世代がん経験者の就職活動支援動画およびがん経験者の社会復帰をサポートするウェブサイトを公開した。
PMDA 抗てんかん薬ラモトリギンの用法・用量遵守を 不適正使用が後絶たず

PMDA 抗てんかん薬ラモトリギンの用法・用量遵守を 不適正使用が後絶たず

2019/10/25
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は10月23日、抗てんかん薬ラモトリギン(一般名、先発品はラミクタール)について、医療従事者に対し、用法・用量を遵守するよう注意喚起した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー