【MixOnline】記事一覧2
アステラス 前立腺がん治療薬ゴナックス皮下注 12週間徐放性製剤を承認申請

アステラス 前立腺がん治療薬ゴナックス皮下注 12週間徐放性製剤を承認申請

2017/12/04
アステラス製薬は11月30日、前立腺がん治療薬ゴナックス皮下注用(一般名:デガレリクス酢酸塩)の12週間徐放性製剤について、日本で同日に承認申請したと発表した。
Azar HHS長官候補 薬価引き下げに熱意:上院公聴会

Azar HHS長官候補 薬価引き下げに熱意:上院公聴会

2017/12/04
米トランプ大統領から米保健福祉省(HHS)長官に指名されたAlex Azar氏は11月29日、米上院保健・教育・労働・年金委員会(HELP)の公聴会で、優先課題として高額薬剤問題について言及した。
スズケン 血液凝固因子製剤ノボセブンの緊急配送が24時間365日可能に 急を要する治療に

スズケン 血液凝固因子製剤ノボセブンの緊急配送が24時間365日可能に 急を要する治療に

2017/12/04
スズケンは12月1日、生命にかかわる重篤な出血に対し迅速な治療を実現するため、ノボ ノルディスクファーマの血液凝固因子製剤ノボセブンHI静注用5mgシリンジを対象に全国の医療機関に緊急に配送ができる物流体制を整えたと発表した。
医療用薬3製品 新効能や小児用量で追加承認

医療用薬3製品 新効能や小児用量で追加承認

2017/12/01
医療用医薬品3製品が11月30日、新効能などを追加する承認を取得した。
厚労省 12月13日に流改懇 流通改善GLの策定に向け議論

厚労省 12月13日に流改懇 流通改善GLの策定に向け議論

2017/12/01
厚労省医政局は、12月13日に「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」(流改懇)を公開で開催し、これまで取り組んできた流通改善を加速するためのガイドライン(GL)の策定を議題に取り上げる。
大塚製薬 カルニチン欠乏症薬エルカルチンに新剤形 アルミスティック分包品を12月4日発売

大塚製薬 カルニチン欠乏症薬エルカルチンに新剤形 アルミスティック分包品を12月4日発売

2017/12/01
大塚製薬は11月29日、カルニチン欠乏症治療薬エルカルチン(一般名:レボカルニチン)の新剤形3製剤を12月に発売する予定と発表した。
協和キリン 抗CCR4ヒト化抗体ポテリジオ、CTCL適応で一変申請 投与スケジュールなど変更

協和キリン 抗CCR4ヒト化抗体ポテリジオ、CTCL適応で一変申請 投与スケジュールなど変更

2017/12/01
協和発酵キリンは11月30日、抗CCR4ヒト化抗体ポテリジオ(一般名:モガムリズマブ(遺伝子組換え))について、再発又は難治性の皮膚T細胞性リンパ腫(以下、CTCL)を対象とした効能・効果、用法・用量に関する承認事項一部変更承認申請を行ったと発表した。
CSLベーリング 血液凝固第8因子製剤エイフスチラを12月1日発売 週2~3回投与で出血予防効果

CSLベーリング 血液凝固第8因子製剤エイフスチラを12月1日発売 週2~3回投与で出血予防効果

2017/12/01
CSLベーリングは11月30日、半減期延長型の血液凝固第8因子製剤エイフスチラ静注用(ロノクトコグアルファ(遺伝子組換え))を12月1日に発売すると発表した。
日米欧3製薬団体 “強い口調”で新薬創出等加算の見直し「再考を」 欧米団体は政府に揺さぶり

日米欧3製薬団体 “強い口調”で新薬創出等加算の見直し「再考を」 欧米団体は政府に揺さぶり

2017/11/30
日本製薬団体連合会(日薬連)、米国研究製薬工業協会(PhRMA)、欧州製薬団体連合会(EFPIA)の日米欧の製薬3団体は11月29日の中医協薬価専門部会で、厚労省が薬価制度改革案に盛り込んだ新薬創出・適応外薬解消等促進加算の見直しについて強い口調で再考を求めた。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー