【MixOnline】記事一覧2
第一三共エスファ オルメテックAG、クレストールAGを9月中旬に発売へ GEに先駆けて

第一三共エスファ オルメテックAG、クレストールAGを9月中旬に発売へ GEに先駆けて

2017/06/16
第一三共は6月15日、国内子会社でジェネリック事業を展開する第一三共エスファが降圧剤オルメテックのAGと、高脂血症治療薬クレストールのAGを9月中旬に発売予定と発表した。
GSK 気管支喘息治療薬アニュイティを発売 吸入ステロイド薬

GSK 気管支喘息治療薬アニュイティを発売 吸入ステロイド薬

2017/06/16
グラクソ・スミスクラインは6月15日、気管支喘息治療薬アニュイティ100μgエリプタ30吸入用、同200μgエリプタ30吸入用(一般名:フルチカゾンフランカルボン酸エステル)を同日に発売したと発表した
中医協・薬価専門部会 新薬創出加算全面リニューアル 日本発の革新的新薬創出にアクセル

中医協・薬価専門部会 新薬創出加算全面リニューアル 日本発の革新的新薬創出にアクセル

2017/06/15
厚労省保険局医療課は6月14日の中医協薬価専門部会に、新薬創出・適応外薬解消等促進加算をゼロベースで抜本的に見直し、製薬企業の新薬開発投資などを薬価で評価する制度への全面リニューアルを提案した。
24年市場予測 ワクチン製剤 20年まで年平均1.3%で推移 20年以降は2400億円強で横ばいに

24年市場予測 ワクチン製剤 20年まで年平均1.3%で推移 20年以降は2400億円強で横ばいに

2017/06/15
富士経済はこのほど、予防医療・ワクチン製剤市場が2024年に2450億円市場になるとの分析結果をまとめた。
スズケン 阪神物流センターにヘリポートを設置 災害時に活用

スズケン 阪神物流センターにヘリポートを設置 災害時に活用

2017/06/15
スズケンはこのほど、関西地区の卸物流拠点である阪神物流センター(神戸市北区)にヘリポートを設置し、神戸市と「ヘリコプター臨時離着陸場としての土地使用に関する協定」を締結したと発表した。
第12回 うまくいくエリアのプロセス目標の設定

第12回 うまくいくエリアのプロセス目標の設定

2017/06/14
業績評価指標KPIも導入されていますが、難易度をよく調整せずに目標シートに記入して、あとから苦労したりしていませんか。
MDVとコスメックス 医療ビッグデータ活用した治験事業に進出 コスト低減に一役

MDVとコスメックス 医療ビッグデータ活用した治験事業に進出 コスト低減に一役

2017/06/14
メディカル・データ・ビジョン(MDV)は6月13日、同社の100%出資会社でSMOを主業務とするコスメックスと記者会見に臨み、医療ビッグデータを活用した治験事業に進出すると発表した。
多発性硬化症・視神経脊髄炎 患者の8割が「病気の進行」など不安 診断まで平均3.7年

多発性硬化症・視神経脊髄炎 患者の8割が「病気の進行」など不安 診断まで平均3.7年

2017/06/14
バイオジェン・ジャパンはこのほど、多発性硬化症(MS)または視神経脊髄炎(NMO)の患者の8割が、「今後症状が改善するかどうか」や「病気の進行」に不安を感じているとの意識調査結果をまとめた。
大日本住友 新規抗精神病薬ルラシドンの双極I型障害うつのフェーズ3で主要評価項目達成

大日本住友 新規抗精神病薬ルラシドンの双極I型障害うつのフェーズ3で主要評価項目達成

2017/06/14
大日本住友製薬はこのほど、新規の非定型抗精神病薬ルラシドン塩酸塩(一般名)の双極I型障害うつを対象に日本などで行ったフェーズ3試験で主要評価項目を達成したと発表した。
EMA、EC Brexit対応のQ&Aガイダンス発表

EMA、EC Brexit対応のQ&Aガイダンス発表

2017/06/14
EMA(欧州医薬品庁)ならびにEC(欧州委員会)は5月31日、Brexit(英国のEU離脱)交渉の開始を控え、医薬品業界向けに、Brexitにともなう、EMAによる中央審査方式での承認済みのヒト医薬品および動物用薬品の手続き変更や英国における製造施設などについての手続き変更に関してQ&A形式でまとめたガイダンスを発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー