【MixOnline】記事一覧2
製品名由来辞典 第4回 骨粗鬆症薬テリボン 一般名と骨の「bone」組み合わせ

製品名由来辞典 第4回 骨粗鬆症薬テリボン 一般名と骨の「bone」組み合わせ

2016/06/08
製品名の由来をチェックする『製品名由来辞典』の第4弾。「市場拡大再算定品目、特例拡大再算定品目、効能変化再算定品目リスト」(16年度薬価制度改革実施)の後編をお届けします。今回は由来話を持つ8製品の紹介です。
武田薬品 タケキャブ含むヘリコバクター・ピロリ除菌用パック製剤を新発売

武田薬品 タケキャブ含むヘリコバクター・ピロリ除菌用パック製剤を新発売

2016/06/08
武田薬品と大塚製薬は6月7日、酸分泌抑制薬タケキャブ錠(一般名:ボノプラザンフマル酸塩)を含むヘリコバクター・ピロリ除菌用パック製剤で、一次除菌に用いる「ボノサップパック400」「同800」と、二次除菌に用いる「ボノピオンパック」を同日に新発売したと発表した。
GSK 重症気管支喘息治療薬ヌーカラ皮下注を新発売

GSK 重症気管支喘息治療薬ヌーカラ皮下注を新発売

2016/06/08
グラクソ・スミスクラインは6月7日、抗インターロイキン-5(IL-5)抗体薬で重症気管支喘息に用いるヌーカラ皮下注用100mg(一般名:メポリズマブ(遺伝子組換え)を同日に新発売したと発表した。
アルフレッサHD 子会社の琉薬 沖縄県の認知症高齢者見守り活動事業に参加

アルフレッサHD 子会社の琉薬 沖縄県の認知症高齢者見守り活動事業に参加

2016/06/08
アルフレッサホールディングスは6月7日、子会社の琉薬(沖縄県浦添市)が沖縄県との間で「沖縄県認知症高齢者等見守り活動事業に関する協定」を6日付で締結したと発表した。
メディパルHD コンテンツ配信会社「エムティーアイ」と業務提携 病院・薬局向けITサービスを強化

メディパルHD コンテンツ配信会社「エムティーアイ」と業務提携 病院・薬局向けITサービスを強化

2016/06/08
メディパルホールディングスは6月7日、ネットでのコンテンツ配信事業を手掛ける「エムティーアイ」と資本業務提携に関する基本合意書を締結したと発表した。
【World Topics】求人難?実はドラッグ問題

【World Topics】求人難?実はドラッグ問題

2016/06/08
重機製造大手のJCB社の エピソードは全米によく知られている。数年前にJCB社本社で開催された求人フェアに集まった求職者たちに人事担当者が「では次にドラッグ・テストを受けていただきます」と言ったとたん、求職者の半数が帰ってしまったのだ。
富士経済 国内GE市場予測 調剤薬局で毎年500~600億円拡大 18年に4950億円に

富士経済 国内GE市場予測 調剤薬局で毎年500~600億円拡大 18年に4950億円に

2016/06/07
富士経済はこのほど、日本の後発医薬品(以下、GE)市場の分析レポートをまとめ、調剤薬局でのGE売上は2013年~18年までの5年間は毎年500~600億円程度拡大し、18年には4950億円になると予測した。
シャイアー バクスアルタとの合併完了 国内では事業継続を最優先に 統合時期は未定

シャイアー バクスアルタとの合併完了 国内では事業継続を最優先に 統合時期は未定

2016/06/07
アイルランドのシャイアー社は6月6日、米・バクスアルタ社との合併を完了したと発表した。
米FDA MS初の月1回自己注射製剤Zinbrytaを承認

米FDA MS初の月1回自己注射製剤Zinbrytaを承認

2016/06/07
米食品医薬品局(FDA)は5月27日、モノクローナル抗体医薬Zinbryta(daclizumab)について成人における再発型多発性硬化症(MS)を適応として承認した。
BMSと小野 関節リウマチ治療薬オレンシアの新製剤発売 ワンタッチで注射 患者の投与負担軽減

BMSと小野 関節リウマチ治療薬オレンシアの新製剤発売 ワンタッチで注射 患者の投与負担軽減

2016/06/06
ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMS)と小野薬品はこのほど、関節リウマチ治療薬オレンシア(一般名:アバタセプト遺伝子組換え)について、ワンタッチで注射を可能にした皮下注オートインジェクター製剤を発売したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー