【MixOnline】記事一覧2
エーザイ 地域営業強化 医療連携推進法人本部等へ本格展開 経済性考慮し長期品、GE含む提案も

エーザイ 地域営業強化 医療連携推進法人本部等へ本格展開 経済性考慮し長期品、GE含む提案も

2016/03/04
エーザイの内藤晴夫社長は3月3日、都内の本社内で開いた記者懇談会で、今後、地域医療の体制や担い手が変化することを見越し、新しい地域営業戦略を4月から実施することを明らかにした。
大塚製薬 統合失調症薬エビリファイの持続性注射剤 三角筋への投与部位追加の承認取得

大塚製薬 統合失調症薬エビリファイの持続性注射剤 三角筋への投与部位追加の承認取得

2016/03/04
大塚製薬は3月2日、4週間に1回投与の統合失調症治療薬エビリファイ持続性水懸筋注用(以下、エビリファイLAI)について、日本で、三角筋(上腕の筋肉内)への投与部位追加の承認を取得したと発表した。
中外製薬 抗がん剤ゼローダ 「直腸がん補助化学療法」の適応追加で公知申請

中外製薬 抗がん剤ゼローダ 「直腸がん補助化学療法」の適応追加で公知申請

2016/03/04
中外製薬は3月2日、抗がん剤ゼローダ錠300(一般名:カペシタビン)の適応に「直腸がんにおける補助化学療法」を追加する公知申請を同日に行ったと発表した。
製品名由来辞典 第2回 合成抗菌薬タリビッド 標的へ力強く到達するイメージ表現 

製品名由来辞典 第2回 合成抗菌薬タリビッド 標的へ力強く到達するイメージ表現 

2016/03/03
『製品名由来辞典』の第2弾。今回は医療現場で欠かせない医薬品として指定された「基礎的医薬品」から、皆様お馴染みの製品をいくつか紹介します。

ファイザー・梅田社長 地域包括ケアで「今までにないこと起こる」 経営陣含むプロジェクト始動

ファイザー・梅田社長 地域包括ケアで「今までにないこと起こる」 経営陣含むプロジェクト始動

2016/03/03
ファイザー日本法人の梅田一郎社長は3月2日、東京都内で開いた15年度業績会見で、国が推進している「地域包括ケアシステム」を成長機会と捉え、必要な組織を構築するため、経営陣を含むプロジェクトを始動させたことを明らかにした。
ノバルティス 抗マラリア配合錠を国内承認申請

ノバルティス 抗マラリア配合錠を国内承認申請

2016/03/03
ノバルティスファーマはこのほど、抗マラリア薬であるアルテメテルとルメファントリンの配合錠について「合併症のない急性熱帯熱マラリア」を適応症として日本で承認申請したと発表した。
東和薬品 抗アレルギー薬アレロックGEの分包包装 7日に新発売 分包はGE業界初

東和薬品 抗アレルギー薬アレロックGEの分包包装 7日に新発売 分包はGE業界初

2016/03/03
東和薬品は3月2日、抗アレルギー薬オロパタジン塩酸塩顆粒0.5%「トーワ」の0.5g分包包装の承認を同日に取得し、7日に新発売すると発表した。
米FDA 希少疾病の自然史研究に200万ドル助成へ

米FDA 希少疾病の自然史研究に200万ドル助成へ

2016/03/03
米食品医薬品局(FDA)は、希少疾病の自然史(自然経過)研究データを収集し、それを希少疾病薬の開発に反映させる目的で、自然史の研究に200万ドルを助成する。FDAが、2月29日発表した。
爪白癬外用薬クレナフィン 処方医の5割近くが第一選択に位置づけ 上市から1年余りで

爪白癬外用薬クレナフィン 処方医の5割近くが第一選択に位置づけ 上市から1年余りで

2016/03/02
2014年9月に上市された爪白癬に対する国内初の外用薬クレナフィンを処方した経験のある医師に意識調査したところ、同剤を第一選択薬に位置づけている医師が5割近くに達した。
大日本住友 戦略立案機能を各支店に 20支店を15支店に再編 営業本部長も交代 4月1日付

大日本住友 戦略立案機能を各支店に 20支店を15支店に再編 営業本部長も交代 4月1日付

2016/03/02
大日本住友製薬は3月1日、4月1日付の組織変更で、より地域の事情に応じた営業を行うため、戦略立案機能を各支店に移管すると発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー