【MixOnline】記事一覧2
米FDA 初のコレラ予防ワクチンVaxchoraを承認

米FDA 初のコレラ予防ワクチンVaxchoraを承認

2016/06/15
米食品医薬品局(FDA)は6月10日、血清型O1コレラ菌によるコレラ流行地域への旅行者向け(18~64歳の成人)コレラ予防ワクチンVaxchoraを承認した。同剤はFDAが初めて承認したコレラ予防ワクチンとなる。
【速報】厚労省・幹部人事 保険局長に鈴木康裕氏 医薬・生活衛生局長に武田俊彦氏

【速報】厚労省・幹部人事 保険局長に鈴木康裕氏 医薬・生活衛生局長に武田俊彦氏

2016/06/14
厚生労働省は6月14日、局長級以上の幹部人事を固めた。保険局長には鈴木康裕大臣官房技術総括審議官が就任する。
大塚製薬と日本IBM 人工知能Watson活用のソリューション販売で合弁会社設立

大塚製薬と日本IBM 人工知能Watson活用のソリューション販売で合弁会社設立

2016/06/14
大塚製薬と日本アイ・ビー・エムは6月13日、中枢神経領域でIBMの人工知能Watsonを活用したデジタルヘルス・ソリューションを販売する合弁会社「大塚デジタルヘルス」を設立すると発表した。
富山化学社長、大正富山会長に富士フイルム出身者が内定

富山化学社長、大正富山会長に富士フイルム出身者が内定

2016/06/14
富士フイルムグループの富山化学は6月13日、富士フイルムの経営企画本部経営企画部長である岡田淳二氏が代表取締役社長に内定したと発表した。
クオールと富士通 検査データを管理するシステム導入 「健康サポート薬局」のモデル運用で

クオールと富士通 検査データを管理するシステム導入 「健康サポート薬局」のモデル運用で

2016/06/14
クオールは6月13日、店舗で行った体重や血圧、血液検査などのデータも一元的に管理できる富士通が構築した健康情報管理基盤を、東京・八王子の店舗に導入し、「健康サポート薬局」を目指すモデルとして17日から運用を始めると発表した。
GSK 男性型脱毛症用薬ザガーロカプセルを新発売

GSK 男性型脱毛症用薬ザガーロカプセルを新発売

2016/06/14
グラクソ・スミスクラインは6月13日、男性における男性型脱毛症治療薬ザガーロカプセル0.1mg、同0.5mg(一般名:デュタステリド)を同日に新発売したと発表した。
米FDA 違法医薬品販売サイト4402件を取り締まる

米FDA 違法医薬品販売サイト4402件を取り締まる

2016/06/14
米食品医薬品局(FDA)は6月9日、関係当局と共同で5月31日から6月7日の間に、危険な医薬品や未承認医薬品などの違法販売を行っていた4402件のインターネット薬局サイトの削除を求めるなどの取り締まりを行ったと発表した。
日薬連・薬価研加茂谷委員長 高額薬剤議論で「使用最適化の絵を描く」 特例引下げに反対

日薬連・薬価研加茂谷委員長 高額薬剤議論で「使用最適化の絵を描く」 特例引下げに反対

2016/06/13
日本製薬団体連合会保険薬価研究委員会(薬価研)の加茂谷佳明委員長(塩野義製薬常務執行役員)は6月10日の記者懇談会で、高額薬剤議論について製薬業界として「適正使用、最適化使用を図っていく」姿勢を改めて強調した。
AZ 日本法人社長に米法人のフレドリクソン氏任命へ 現社長のベルチ氏は独グリュネンタールCEOに

AZ 日本法人社長に米法人のフレドリクソン氏任命へ 現社長のベルチ氏は独グリュネンタールCEOに

2016/06/13
アストラゼネカ(AZ)日本法人は6月10日、英AZが米法人でスペシャリティケア領域担当副社長であるデイヴィド・フレドリクソン氏を日本法人社長に任命することを決定したと発表した。
薬価研・研究報告 市場拡大再算定適用成分数の増加 背景に効能追加までの年数短縮

薬価研・研究報告 市場拡大再算定適用成分数の増加 背景に効能追加までの年数短縮

2016/06/13
日本製薬団体連合会の保険薬価研究委員会(薬価研)は6月10日、16年度薬価改定で市場拡大再算定(以下、再算定)の適用成分数が過去最多となったことについて、新規収載から再算定が適用されるまでの年数が短くなっていることや、初回効能追加までの年数が短くなっていることが関係しているとの研究報告を発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー