【MixOnline】記事一覧2
ASCO・Presscast 耐えうる運動強度が大きい中年男性はがん発症、がん死のリスクが低い

ASCO・Presscast 耐えうる運動強度が大きい中年男性はがん発症、がん死のリスクが低い

2013/05/17
耐えうる最大運動強度が大きい中年は、大腸がん、肺がんの発症リスクおよび大腸がん、肺がん、前立腺がんによる死亡リスクが低いことが明らかになった。
ASCO・press cast PI3Kδ阻害剤idelalisib 再発/治療抵抗性CLLで高い忍容性と活性示す P1で

ASCO・press cast PI3Kδ阻害剤idelalisib 再発/治療抵抗性CLLで高い忍容性と活性示す P1で

2013/05/17
経口治療薬のPI3Kデルタ(PI3Kδ)阻害剤・idelalisib(開発番号:GS-1101)が、再発/治療抵抗性慢性リンパ性白血病(CLL)において、高い忍容性と、高い活性を示すことが分かった。
新薬15成分 薬価収載へ 経口抗リウマチ薬JAK阻害剤ゼルヤンツなど

新薬15成分 薬価収載へ 経口抗リウマチ薬JAK阻害剤ゼルヤンツなど

2013/05/16
中医協は5月15日、新薬15成分19品目を薬価収載することを了承した。
基礎インスリンの投与タイミング 朝食前が約6割 医師調査

基礎インスリンの投与タイミング 朝食前が約6割 医師調査

2013/05/16
医師向け会員制サイト「MedPeer」を運営するメドピアはこのほど、会員医師に対し基礎インスリンについてアンケート調査を行った。2
抗うつ薬「効果発現までの時間」、抗精神病薬「体重増加、脂質・血糖の上昇」に不満 精神科医師調査から

抗うつ薬「効果発現までの時間」、抗精神病薬「体重増加、脂質・血糖の上昇」に不満 精神科医師調査から

2013/05/16
ヒューマンサイエンス振興財団(HS財団)開発振興委員会国内基盤技術調査ワーキンググループは、精神疾患領域の医師を対象に「気分障害に関する医療ニーズ調査」(2012年度)を実施し、その結果をまとめた。
FDA、希少疾病薬指定の定義拡大を検討

FDA、希少疾病薬指定の定義拡大を検討

2013/05/16
米食品医薬品局(FDA)は、希少疾病薬プログラムへの個別化療法の影響や全ての疾患での希少疾病薬の指定を受けられる可能性がある場合の定義について検討している。
大塚HD・12年度決算 国内医療関連事業7.8%増 エビリファイや新薬6製品が牽引

大塚HD・12年度決算 国内医療関連事業7.8%増 エビリファイや新薬6製品が牽引

2013/05/15
大塚ホールディングスは5月14日、2013年3月期(12年度)業績を発表し、日本市場の医療関連事業の売上は前期比7.8%増となる3518億円だった。
てんかん学会・協会が緊急シンポ 医療関係者から法改正に慎重意見も

てんかん学会・協会が緊急シンポ 医療関係者から法改正に慎重意見も

2013/05/15
てんかんなどの発作を有する患者の運転免許制度改正の動きなどを受けて、日本てんかん学会と日本てんかん協会は5月11日、緊急シンポジウムを開催し、参加した医師や患者からは法改正がてんかん患者などによる交通事故減少には必ずしもつながらないとの危惧が表明された。
ブランド品マーケティングは電子カルテで大きく伸びるか?

ブランド品マーケティングは電子カルテで大きく伸びるか?

2013/05/15
電子カルテ(EHR)の活用は、ブランド品(先発品)製薬企業にとって、医師に対する臨床的意思決定の支援や患者支援サービスを強調することによって、ジェネリック医薬品との差別化を行う、販促の重要な手段になりえそうだ。PDRNetworks社が4月17日に開催したPharmEHR Summitと題するセミナーで多くの論者が明らかにした。
富山化学 新規マクロライド系抗菌薬ソリスロマイシンの国内権利獲得 米センプラ社から

富山化学 新規マクロライド系抗菌薬ソリスロマイシンの国内権利獲得 米センプラ社から

2013/05/15
富士フイルムグループは5月14日、傘下の富山化学が米国センプラ社から、新規マクロライド系抗菌薬ソリスロマイシンの日本での独占的な開発・製造・販売権を取得したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー