【MixOnline】記事一覧2
興和と第一三共 リバロとオルメテックの販売提携 6月末で終了 7月以降は単独販売

興和と第一三共 リバロとオルメテックの販売提携 6月末で終了 7月以降は単独販売

2013/04/08
興和と第一三共は4月5日、高脂血症治療薬リバロ錠(一般名:ピタバスタチンカルシウム)と高血圧症治療薬オルメテック錠(一般名:オルメサルタン メドキソミル)の販売提携を6月30日で終了すると発表した。
米国発 がん患者のための新しいドネーション

米国発 がん患者のための新しいドネーション

2013/04/08
心身ともに負担の大きいがん治療。その辛さを増すのが治療の副作用で髪を失うことだ。とりわけ“容姿が気になる”年頃の子どもたちにとって、この時期をどう乗り越えるかは深刻な問題である。
寝不足すると太る

寝不足すると太る

2013/04/08
忙しい人はご用心!睡眠不足をすると太りやすくなる。
帝人 キョーリン製薬HD株を10%取得 戦略的提携関係を模索

帝人 キョーリン製薬HD株を10%取得 戦略的提携関係を模索

2013/04/08
帝人は4月5日、キョーリン製薬ホールディングスの発行済み株式の10%をキョーリン大株主から2日付で取得したと発表した。
C-MRの活用 準大手企業で広がり 約3割が専門MR 日本CSO協会12年度調査

C-MRの活用 準大手企業で広がり 約3割が専門MR 日本CSO協会12年度調査

2013/04/05
日本CSO協会は4月4日、会員9社を対象にした2012年度実態調査結果を発表した。
 大塚製薬 アルツハイマー病新規クラス薬の共同開発・販売権を取得

大塚製薬 アルツハイマー病新規クラス薬の共同開発・販売権を取得

2013/04/05
大塚製薬はこのほど、アルツハイマー病の新規クラス薬であるLu AE58054の日本などにおける共同開発および共同販売権を取得したと発表した。
慢性疾患患者の半数が薬の飲み忘れを経験 明治薬科大・大田氏らが報告

慢性疾患患者の半数が薬の飲み忘れを経験 明治薬科大・大田氏らが報告

2013/04/05
調剤薬局で薬剤を処方されている慢性疾患患者の半数が薬の飲み忘れを経験しており、若年層ほど飲み忘れを経験している割合が高い。明治薬科大学の大田詩織氏らが都内の調剤薬局での患者アンケート結果からこのような結果を日本薬学会で報告した。
米国発 MBAよりBMI  CEOの条件

米国発 MBAよりBMI  CEOの条件

2013/04/05
ウェストのたるみは、たとえそれが「ちょい太」程度でも、リーダーにとってはマイナス。確実に出世の妨げになる時代がくる・・・。最近のアメリカのトレンドだ。
バイエル薬品・ブルン新社長 13年売上は2000億円目指す イグザレルト、アイリーアなどの成長で 

バイエル薬品・ブルン新社長 13年売上は2000億円目指す イグザレルト、アイリーアなどの成長で 

2013/04/04
バイエル薬品のカーステン・ブルン社長は4月3日、東京都内で開いた業績会見で、新製品の成長などで13年売上高は約100億円増の2000億円(薬価ベース)を目指すと表明した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー