【MixOnline】記事一覧2
ARB・CCB配合剤アイミクス GP全ブロックでトップ獲得(12年12月 集計分) 上位10位

ARB・CCB配合剤アイミクス GP全ブロックでトップ獲得(12年12月 集計分) 上位10位

2013/01/30
市場調査会社アンテリオが提供する、医師の記憶に残ったディテールを集計・分析する「Rep Track」をベースに、各製品のディテール数をランキングした。HP(100床以上)及びGP(99床以下)ごとに、全国ランキングのほか、東日本、京浜、中日本、近畿、西日本の5ブロックでまとめた。調査医師数は4000人(HP2400人、GP1600人)。
医師の情報源ランキング 12年12月度調査

医師の情報源ランキング 12年12月度調査

2013/01/30
医師は医薬情報をどのようなチャネル(MRやネットなど)から、どの程度の時間を費やして収集し、処方に影響させているのだろうか。製品別かつチャネル別に、情報接触時間と処方インパクトを掛け合わせて“処方影響力”を算出するエムスリーの分析ツール「mx」で見てみよう。
13年2月号連動 骨粗鬆症薬ボノテオ/リカルボン、ESAミルセラ、認知症薬メマリーの医師コメント一覧

13年2月号連動 骨粗鬆症薬ボノテオ/リカルボン、ESAミルセラ、認知症薬メマリーの医師コメント一覧

2013/01/30
Monthlyミクスに掲載していない勤務属性別(GP、HP、大学病院)の処方意向と具体的な医師コメントをまとめました。
中外製薬 HER2陽性転移・再発乳がん治療薬「T-DM1」を日本で承認申請

中外製薬 HER2陽性転移・再発乳がん治療薬「T-DM1」を日本で承認申請

2013/01/30
中外製薬は1月29日、抗体医薬で乳がん治療薬として使用されているトラスツズマブ(製品名:ハーセプチン)に化学療法剤であるエムタンシンを結合させた「T-DM1」(トラスツズマブエムタンシン遺伝子組換え)を、転移・再発乳がん治療薬として日本で承認申請したと発表した。
ノバルティス・12年通期業績 世界売上3%減 ディオバン特許切れ影響を最小化

ノバルティス・12年通期業績 世界売上3%減 ディオバン特許切れ影響を最小化

2013/01/30
ノバルティスは1月23日、2012年通期業績が売上高566億7300万ドル(前期比3%減)、営業利益115億1100万ドル(同5%増)、純利益96億1800万ドル(同4%増)の減収増益になったと発表した。
米BMS・12年通期業績はプラビックスの特許切れで大幅減収

米BMS・12年通期業績はプラビックスの特許切れで大幅減収

2013/01/30
ブリストル・ マイヤーズ スクイブは1月24日、2012年通期業績が売上高176億2100万ドル(前期比17%減)、純利益25億100万ドル(同52%減)の大幅な減収減益になったと発表した。
佐藤製薬 タイロゲンをジェンザイムに承認承継 4月1日

佐藤製薬 タイロゲンをジェンザイムに承認承継 4月1日

2013/01/30
佐藤製薬は1月29日、遺伝子組換えヒト型甲状腺刺激ホルモン製剤タイロゲン筋注用0.9mg(ヒトチロトピンアルファ遺伝子組換え)について、製造販売承認をジェンザイム・ジャパンに承継することで合意したと発表した。
家電もデジタル・ヘルスの時代

家電もデジタル・ヘルスの時代

2013/01/30
新春恒例、全米家電協会主催のCES(Consumer Electronics Show)が1月7−10日にラスベガスのコンベンション・センターで開催された。広大な会場に3000社以上が新製品を展示、150万人を超える入場者が詰めかけたが、2013年のニュートレンドのハイライトのひとつはデジタル・ヘルス機器であった。
中国OTC市場について

中国OTC市場について

2013/01/30
中国の新医療改革では、末端医療機関の機能の見直しと併せて、プライマリーケアの推進が図られています。国民の医療や保健衛生に対する知識や関心の高まりが、国内の経済事情とも連動して、セルフメディケーションへの意識を少しずつ変化させているようです。
インドの特許・知財に関する問題点

インドの特許・知財に関する問題点

2013/01/30
インドは、世界貿易機関(WTO)の貿易に関する知的所有権の貿易関連の側面に関する協定(TRIPS協定)に特許制度を準拠させるため、2005年4月、改正特許法を公布した(05年1月1日に遡及して施行)。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー