【MixOnline】記事一覧2
MRのための英文アブストラクト読解術

MRのための英文アブストラクト読解術

2013/01/30
薬剤経済学の論文は難しいという声をよく聞きます。しかしアブストラクトであれば、いくつかのポイントを押さえることにより、要領よく内容を把握することができます。今回はMRのための薬剤経済分析の英文アブストラクト読解術について紹介します。
怒られたくない!

怒られたくない!

2013/01/30
先生に、こんなことを聞くと怒られるかも…と考えたら、思いきって聞けません。どうしたらいいでしょうか
本気で知識で勝負する。パワポを使わないでプレゼンするスキル

本気で知識で勝負する。パワポを使わないでプレゼンするスキル

2013/01/30
Hi!近未来の自分のために、自己投資してますか?昨年12月号に、パワポを使わずに、ホワイト・ボードだけで、プレゼンしてもらうと、話し手の実力が一発で分かりますよと書いたところ、早速試してくれた会社さんがありまして。いやーあ、すぐ実行してくれるなんてサスガ。
消えた処方

消えた処方

2013/01/30
MRにありがちな「事件」。探偵ポロンと助手のハリーのコンビが、その謎に挑み「真犯人」を突き止める。今回の事件、解決のカギは「思い込みのウラ側」にあった。
大鵬薬品 大宮支店高崎出張所 主任 福原 出 さん

大鵬薬品 大宮支店高崎出張所 主任 福原 出 さん

2013/01/30
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。印象派の福原さん(35)は、01年の入社以来高崎で12年目を迎え、今は主に群馬大学医学部附属病院、社会保険群馬中央総合病院を担当する。
ARB・CCB配合剤アイミクス GP全ブロックでトップ獲得

ARB・CCB配合剤アイミクス GP全ブロックでトップ獲得

2013/01/30
市場調査会社アンテリオが提供する、医師の記憶に残ったディテールを集計・分析する「Rep Track」をベースに、各製品のディテール数をランキングした。HP(100床以上)及びGP(99床以下)ごとに、全国ランキングのほか、東日本、京浜、中日本、近畿、西日本の5ブロックでまとめた。調査医師数は4000人(HP2400人、GP1600人)。
センスいい!と感じさせる色の表現とは?―基礎を知る 編―

センスいい!と感じさせる色の表現とは?―基礎を知る 編―

2013/01/30
ざっくり理論をご説明します。ポイントは「色相環」と「明度・彩度」。日々の生活やビジネスシーンでヒントとなる色の表現について、シリーズ初回は色の選び方・自由な表現についてご紹介する前に、これだけは知っておきたい色に関する基礎知識をお届けします。
流通改革ラストチャンス 4大卸トップが語る年越し価格交渉への決意

流通改革ラストチャンス 4大卸トップが語る年越し価格交渉への決意

2013/01/30
卸と大手調剤の価格交渉は、進展が見られないまま年を越した。過去にはなかった展開である。さらには手ごわい大手病院も控える。流通透明化は後がない第3ラウンドで、新薬創出加算は第2ラウンドだ。
医師の記憶に残るコール数を増やせ!~MSが行う製品コールのインパクト~

医師の記憶に残るコール数を増やせ!~MSが行う製品コールのインパクト~

2013/01/30
今回は、MS機能を具体的な数値で見ていくことで、MSコールの実際について、MRの皆さんと考えていきたい。前号で紹介したとおり、日々の営業活動において、医師に対してMSが製薬企業の製品コール活動を実践することで、医師の処方に影響を与えることが科学的に示されている。今号からは、MSコール調査データ(クレコンリサーチ&コンサルティング株式会社)を基に、MSの活動を科学的に考えていきたい。
ディテールツールとして使いやすくする

ディテールツールとして使いやすくする

2013/01/30
多くのMRさんの手元にはiPadというデジタルツールがあり、多くの情報を取り出せる状況にあるはずです。1月号ではiPadを導入した企業で明と暗に分かれてきていることを述べましたが、既に先進企業ではiPadで新資材を学習し、iPadを使うディテールにも慣れ、更に口頭でのクロージング率が向上したというところも出てきています。これはiPadを用い学習し、活用した成果だと思います。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー