【MixOnline】記事一覧2
日薬連 正念場の毎年薬価改定「市場縮小はドラッグラグと産業空洞化を招く」 慎重な検討に理解求める

日薬連 正念場の毎年薬価改定「市場縮小はドラッグラグと産業空洞化を招く」 慎重な検討に理解求める

2020/11/16
毎年薬価改定(薬価中間年改定)をめぐる議論が今週から年末の2021年度予算編成に向けて活発化する。
第一三共 21年4月にオンコロジーBU新設 国内営業機能は従来通り医薬営業本部に

第一三共 21年4月にオンコロジーBU新設 国内営業機能は従来通り医薬営業本部に

2020/11/16
第一三共は11月13日、がん領域の治療体系や市場環境の変化にビジネスとサイエンスの両面から迅速に対応するため、21年4月1日付でオンコロジービジネスユニット(BU)を新設すると発表した。
東和薬品 追補品は順調 新型コロナの受診抑制で「既存品わずかに想定を下回った」

東和薬品 追補品は順調 新型コロナの受診抑制で「既存品わずかに想定を下回った」

2020/11/16
東和薬品は11月13日、2021年3月期(20年度)第2四半期決算説明会を開催した。
東邦HD・有働社長 「かなり市場が乱れた」 仕切価と薬価差の拡大で利益は約1%悪化

東邦HD・有働社長 「かなり市場が乱れた」 仕切価と薬価差の拡大で利益は約1%悪化

2020/11/13
東邦ホールディングスの有働敦社長は11月12日、2021年3月期第2四半期決算のオンライン説明会に臨み、営業減益の背景について、「かなり市場が乱れたことが上期の大きな要因だ」と指摘した。
ヘルスケア産業プラットフォーム 加盟者数が数万人増へ ものづくり産業労組「JAM」も参加

ヘルスケア産業プラットフォーム 加盟者数が数万人増へ ものづくり産業労組「JAM」も参加

2020/11/13
UAゼンセンとJEC連合が設立したヘルスケア産業プラットフォームは11月12日、医療機器を中心にヘルスケア産業に働く労組を多数組織する、ものづくり産業労働組合「JAM」も同プラットフォームで活動することになったと発表した。
富士製薬 月経困難症用薬「FSN-013」をエムスリーと共同開発・共同販売 24年上市へ

富士製薬 月経困難症用薬「FSN-013」をエムスリーと共同開発・共同販売 24年上市へ

2020/11/13
富士製薬とエムスリーは11月12日、富士が開発中の月経困難症治療薬「FSN-013」(開発コード、一般名:エステトロール/ドロスピレノン配合剤)について、エムスリーと日本で共同開発・共同販売する契約を締結したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー