【MixOnline】記事一覧2
武田薬品 短腸症候群治療薬テデュグルチドを承認申請 希少疾病用医薬品

武田薬品 短腸症候群治療薬テデュグルチドを承認申請 希少疾病用医薬品

2020/10/28
武田薬品は10月27日、短腸症候群治療薬・テデュグルチド(遺伝子組換え)(一般名、開発コード:TAK-633)を日本で承認申請したと発表した。
小野とBMS オプジーボとヤーボイ併用療法、悪性胸膜中皮腫の1次治療で一変申請

小野とBMS オプジーボとヤーボイ併用療法、悪性胸膜中皮腫の1次治療で一変申請

2020/10/28
小野薬品とブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)は10月27日、作用機序が異なるがん免疫療法薬の抗PD-1抗体・オプジーボ点滴静注(一般名:ニボルマブ)と抗CTLA-4抗体・ヤーボイ点滴静注液(同イピリムマブ)の併用療法に、切除不能な進行・再発の悪性胸膜中皮腫の1次治療を追加する製造販売承認事項一部変更承認申請(一変申請)を行ったと発表した。
小野と武田 オプジーボとカボメティクス併用療法、腎細胞がんの1次治療で一変申請

小野と武田 オプジーボとカボメティクス併用療法、腎細胞がんの1次治療で一変申請

2020/10/28
小野薬品と武田薬品は10月27日、小野のがん免疫療法薬・オプジーボ点滴静注(一般名:ニボルマブ)と武田のキナーゼ阻害薬・カボメティクス錠(同カボザンチニブリンゴ酸塩)について、根治切除不能又は転移性腎細胞がんの1次治療に対する両剤の併用療法を追加する製造販売承認事項一部変更承認申請(一変申請)を行ったと発表した。
JCR 高度な専門性もつ「ライソゾーム病グループ」新設 JR-141の上市見据え

JCR 高度な専門性もつ「ライソゾーム病グループ」新設 JR-141の上市見据え

2020/10/27
JCRファーマは10月26日、マーケティング部内に「ライソゾーム病グループ」を11月1日付けで新設すると発表した。
【速報】菅首相が所信表明演説 「薬価毎年改定の実現に取り組む」 オンライン診療の恒久化に意欲

【速報】菅首相が所信表明演説 「薬価毎年改定の実現に取り組む」 オンライン診療の恒久化に意欲

2020/10/26
菅義偉首相は10月26日召集の臨時国会で所信表明演説を行い、薬価毎年改定(薬価中間年改定)の実現に意欲を示した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー