【MixOnline】記事一覧2
新人MR導入研修 新型コロナを受け自宅・Web研修主流に 求められる新人MRへのケア

新人MR導入研修 新型コロナを受け自宅・Web研修主流に 求められる新人MRへのケア

2020/06/04
新型コロナウイルスの感染拡大によって、4月入社の新人MRを対象とする導入研修にも影響が及んでいる。
共和薬品とFRONTEO 認知症診断支援AIシステム(医療機器)で事業提携契約を締結

共和薬品とFRONTEO 認知症診断支援AIシステム(医療機器)で事業提携契約を締結

2020/06/04
共和薬品の角田礼昭社長とFRONTEOの守本正宏社長は6月3日、オンライン記者会見に臨み、認知症診断支援AIシステム(医療機器)に関する事業提携契約を締結したと発表した。
博報堂メディカル VR用いた企業主催講演会をサポート メディカルVRダイブのサービス提供開始
博報堂メディカル VR機器を用いた企業主催講演会をサポート メディカルVRダイブのサービス提供開始

博報堂メディカル VR用いた企業主催講演会をサポート メディカルVRダイブのサービス提供開始

2020/06/04
日本セルヴィエとヤクルト 抗がん剤オニバイド 6月1日に発売

日本セルヴィエとヤクルト 抗がん剤オニバイド 6月1日に発売

2020/06/04
日本セルヴィエとヤクルト本社は、抗がん剤オニバイド点滴静注43mg(一般名:イリノテカン塩酸塩水和物)について、がん化学療法後に増悪した治癒切除不能な膵がんの効能・効果で6月1日から販売を開始した。
膵がんの患者支援団体 生存率向上目指すプロジェクト発足 政府に研究開発支援を要望

膵がんの患者支援団体 生存率向上目指すプロジェクト発足 政府に研究開発支援を要望

2020/06/04
膵臓がんの患者支援団体・パンキャンジャパンは6月3日、ウェブ説明会で、膵臓がんナショナルアドボカシーデープロジェクトを発足したと発表した。
エムスリー AIが胸部CT画像からCOVID-19の存在可能性を抽出 医用画像解析ソフトを承認申請

エムスリー AIが胸部CT画像からCOVID-19の存在可能性を抽出 医用画像解析ソフトを承認申請

2020/06/04
エムスリーは6月3日、AIが胸部CT画像からCOVID-19による異常領域の存在可能性を抽出し、医師の診断支援を行う医用画像解析ソフトウェア「COVID-19肺炎検出プログラム Ali-M3(仮称)」を日本で承認申請したと発表した。

日本リリー・トムセン社長 患者志向のイノベーション推進 治療満足度をデジタルでサポート

日本リリー・トムセン社長 患者志向のイノベーション推進 治療満足度をデジタルでサポート

2020/06/03
日本イーライリリーのシモーネ・トムセン社長は6月2日、社長就任後初の記者会見をウェブで行い、「患者さん志向による、製品にとどまらないイノベーションの推進により継続的な成長を図る」と表明した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー