本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
記事詳細
【MixOnline】パンくずリスト
ホーム
>
ニュース
>
ファイザー 新型コロナのオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンを申請 生後6カ月以上の全年齢対象
【MixOnline】記事詳細
ファイザー 新型コロナのオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンを申請 生後6カ月以上の全年齢対象
公開日時 2023/07/10 04:47
承認申請
ファイザー
COVID-19治療薬/ワクチン
コミナティ
印刷
コピー
Twitter
Facebook
Linkedin
ファイザーとビオンテックは7月7日、新型コロナワクチン・コミナティについて、オミクロン株XBB.1.5系統に対応した1価ワクチンを一変申請したと発表した。この1価ワクチンは生後6カ月以上の全年齢を対象としたものとなる。ただ、特例承認を求めた申請かどうか、また追加免疫のみに使用するものかどうかは現時点では非開示としている。
プリントCSS用
【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価
この記事はいかがでしたか?
読者レビュー(2)
1
2
3
4
5
悪い
評価を選択してください
良い
評価を投稿する
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ
もっと見る
アストラゼネカ DCTで患者・医療機関などの“四方良し”を実現
タケダ Oncology Rusfertideは標準療法の一部となり得る
25年8月版 申請品リスト 国内申請数は75 エンハーツ初のがん種横断適応 片頭痛予防やIPFに新規経口薬
【MixOnline】関連(推奨)記事
関連ニュース
もっと見る
ファイザーと東京都、VHO-net ヘルスリテラシーで市民向けセミナー 情報見極めて合理的な医療選択を
ルンドベック 点滴静注用抗CGRP抗体・エプチネズマブを承認申請 片頭痛発作の発症抑制を対象疾患に
ジェンマブ 二重特異性抗体製剤・エプキンリ 再発・難治性FLの2次治療で一変申請 3剤併用療法
MSD 21価肺炎球菌結合型ワクチン・キャップバックス 高リスク小児の適応追加を一変申請
ヤンセンファーマ 標的経口ペプチドのイコトロキンラ 尋常性乾癬、GPP、EPを対象に承認申請
ボタン追加
各種購読契約の申込
無料メールマガジンの登録
【MixOnline】記事ログ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
財務省 財政審で開業医の高給与水準を指摘 日医の主張に再反論「26年度改定で診療所は適正化を」
2
財務・厚労事務次官が登壇 新川氏「病院は重点支援、診療所は適正化」伊原氏「地域ごと配置基準弾力化」
3
スズケン・浅野社長 新創品・スペシャリティ薬「流通マージン+機能フィーの収益モデルを実現したい」
4
武田薬品やAZなど製薬18社「PRIDE指標2025」でゴールド認定 アッヴィなど9社はレインボー認定
5
沢井製薬 全社体制でニトロソアミン対策を強化 医療者への情報発信とコミュニケーションを重視へ
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
25年7-9月売上トップ10製品 四半期ベースの売上推移
2
2025年製薬企業のMR
3
後発品業界再編 第1章の幕開け
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
財務省 財政審で開業医の高給与水準を指摘 日医の主張に再反論「26年度改定で診療所は適正化を」
2
小野薬品 がん担当MR増員 消化器がんやNSCLC適応でオプジーボ再成長へ プライマリー担当は減員
3
JCRファーマ・芦田社長 自社技術に自信「多くの会社から引き合い」25年度中間決算は契約金で売上伸長
もっと見る