2024/03/07厚生労働省は3月5日、塩野義製薬の経口新型コロナ治療薬・ゾコーバ錠を新医薬品として通常承認した。
2024/03/06ミクス編集部が2024年度薬価改定の影響率を各社別に調査したところ、23年度薬価改定に続き、特例的な不採算品再算定の影響が色濃く、“プラス改定”企業も現れることが明らかになった。
2024/03/06厚労省は3月5日、2024年度薬価改定を官報告示した。
2024/03/06岸田文雄首相は3月5日の参院予算委員会で、医薬品産業の国際競争力強化に向け、昨年12月に内閣官房に「創薬力の向上により国民に最新の医薬品を迅速に届けるための構想会議」を設置し、議論を進めていると述べた。
2024/03/06日本の独立系ベンチャーキャピタル(VC)のBeyond Next Venturesは3月4日、グローバルCROのFortrea Incと戦略的パートナーシップに関する覚書(MOU)を締結したと発表した。
2024/03/06塩野義製薬は3月4日、長崎大学と行っている「マラリアを中心とした感染症分野における包括的連携」の第2期事業を開始すると発表した。
2024/03/05厚労省は3月5日、2024年度薬価改定を官報告示した。
2024/03/052024年度薬価制度改革で試行導入された、後発品の企業指標について、安定供給に貢献する上位20%の企業である「A区分」の企業は40社だった。
2024/03/05住友ファーマは3月4日、米国連結子会社Sumitomo Pharma America, Inc.(SMPA社)の従業員約400人を今月末に人員削減すると発表した。
2024/03/05自民党の社会保障制度調査会「創薬力の強化育成に関するPT」と科学技術・イノベーション戦略調査会、医療分野の研究に関する小委員会の合同会議が3月4日開かれ、内閣官房の「創薬力の向上により国民に最新の医療を迅速に届けるための構想会議」の進捗状況について報告を受けた。