【MixOnline】記事一覧2
薬食審 2月3日に第二部会 サノフィの抗がん剤ザルトラップを審議 結腸・直腸がんの適応で

薬食審 2月3日に第二部会 サノフィの抗がん剤ザルトラップを審議 結腸・直腸がんの適応で

2017/01/23
厚労省は、2月3日に新薬の承認の可否などを検討する薬食審・医薬品第二部会を開催する。
バイエル薬品の抗がん剤スチバーガ錠 追加申請した肝細胞がん二次治療適応が優先審査に

バイエル薬品の抗がん剤スチバーガ錠 追加申請した肝細胞がん二次治療適応が優先審査に

2017/01/23
独バイエルは1月20日、経口マルチキナーゼ阻害薬レゴラフェニブ(国内製品名:スチバーガ錠)について、適応追加申請をしている「切除不能な肝細胞がん(HCC)」に対し、厚労省から優先審査品目指定を受けたと、日本法人を通じ発表した。
武田薬品 希少小児てんかん治療薬「TAK-935」の共同開発・販売契約を締結 米Ovid社と

武田薬品 希少小児てんかん治療薬「TAK-935」の共同開発・販売契約を締結 米Ovid社と

2017/01/23
武田薬品は1月19日、同社が開発中の新規選択的CH24H阻害薬である「TAK-935」(開発コード)について、希少小児てんかん領域での共同開発・販売契約を、米のバイオベンチャー企業Ovid Therapeutics社締結したと発表した。
【World Topics】トランプ大統領の就任演説

【World Topics】トランプ大統領の就任演説

2017/01/23
トランプ大統領の就任演説が放映された。わずか15分にも満たないスピーチであった。
厚労省・大西経済課長 製薬企業は「ヘルスケア産業」への転換を

厚労省・大西経済課長 製薬企業は「ヘルスケア産業」への転換を

2017/01/20
厚生労働省医政局の大西友弘経済課長は1月19日、ユート・ブレーンセミナーで講演し、製薬企業に“ヘルスケア産業”への転換をうながした。
第一三共 抗体薬物複合体「U3-1402」 HER3陽性乳がんの国内P1/2試験開始

第一三共 抗体薬物複合体「U3-1402」 HER3陽性乳がんの国内P1/2試験開始

2017/01/20
第一三共は1月19日、HER3に対する抗体薬物複合体の「U3-1402」(開発コード)について、HER3陽性の乳がん患者を対象とする国内フェーズ1/2試験を開始したと発表した。
NPhA・中村会長 ハーボニーの偽造品問題で「限定された悪意に満ちた行動」

NPhA・中村会長 ハーボニーの偽造品問題で「限定された悪意に満ちた行動」

2017/01/20
日本保険薬局協会(NPhA)の中村勝会長は1月19日の理事会後会見で、ハーボニー配合錠で偽造品が市場流通した問題について、正規の医薬品卸のルートでないことから、「限定された悪意に満ちた行動の中で行われたと捉えている」と述べた。
バイオベラティブ・ジャパン 社長に笠本・バイオジェン・ジャパン血友病事業本部長

バイオベラティブ・ジャパン 社長に笠本・バイオジェン・ジャパン血友病事業本部長

2017/01/20
バイオジェン・ジャパンは1月19日、バイオジェンから分社し、血友病事業を中心とする新会社となるバイオベラティブ・ジャパンの社長に、バイオジェンの血友病事業本部長の笠本浩氏が就任することが決まったと発表した。
製薬協・伍藤理事長 薬価制度改革 業界一枚岩で「ワンボイスでメッセージ発信」

製薬協・伍藤理事長 薬価制度改革 業界一枚岩で「ワンボイスでメッセージ発信」

2017/01/20
日本製薬工業協会(製薬協)の伍藤忠春理事長は1月19日の総会後の会見で、薬価制度の抜本改革にむけた議論で、「PhRMA、EFPIAとも連携してワンボイスでメッセージを発信する」姿勢を強調した。
24年市場予測 呼吸器疾患薬とアレルギー疾患薬 そろって18年まで市場縮小、その後成長へ

24年市場予測 呼吸器疾患薬とアレルギー疾患薬 そろって18年まで市場縮小、その後成長へ

2017/01/19
富士経済はこのほど、呼吸器疾患治療薬とアレルギー疾患治療薬のいずれの市場も2018年まで毎年マイナス成長し、その後は24年まで毎年プラス成長するとの調査結果をまとめた。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー