本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
持田・19年度計画 減収、2ケタ減益を想定 連続薬価改定で
2019/05/14
持田製薬は5月13日、2020年3月期(19年度)の連結業績が減収、2ケタ減益になると発表した。
ニュース
日本新薬・18年度決算 2ケタの増収増益 自社創製のウプトラビ、国内外で好調
2019/05/14
日本新薬は5月13日、2019年3月期(18年度)の連結業績は売上1147億1600万円(前期比13.1%増)、営業利益206億4400万円(同20.9%増)――となるなど2桁の増収増益だったと発表した。
ニュース
第一三共 高血圧症薬ミネブロを新発売
2019/05/14
第一三共は5月13日、高血圧症治療薬・ミネブロ錠(エサキセレノン)を発売した。薬価は、▽1.25mg1錠46.90円、▽2.5mg1錠89.90円、▽5mg1錠134.90円(1日薬価:89.90円)。
ニュース
大正製薬HD 19年度医薬事業16.5%減収を予想 富山化学品切り離しや長期品落ち込みで
2019/05/14
大正製薬ホールディングス(HD)は5月13日、医療用薬を扱う医薬事業の2020年3月期(19年度)売上高は、富山化学製品の切り離しや長期収載品の落ち込みが主に影響し、18年度実績より16.5%減、680億円になるとの予想を発表した。
ニュース
湘南アイパークと国がん プラットフォーム構築で覚書締結 双方向連携で創薬にアクセル
2019/05/14
ニュース
大日本住友製薬・野村社長 デジタル革新で社員の働き方改革を推進 ビジネス力強化へ
2019/05/13
大日本住友製薬の野村博代表取締役社長は5月10日の2019年3月期決算会見に臨み、製薬産業の構造転換が迫られる中で、同社はデジタル革新をビジネスの中核に据え、デジタルトランスフォーメーションに全社をあげて取り組む方針を明らかにした。
ニュース
田辺三菱 薬価改定直撃で国内医療用薬売上高105億減の2987億円 19年度も道のり厳しく
2019/05/13
田辺三菱製薬は5月10日、2019年3月期の国内医療用医薬品の売上高は前年度比105億減(3.4%)の2987億円だったと発表した。
ニュース
NPhA 20年度診療報酬改定に向け要望書提出 「機能に応じて公正に」
2019/05/13
日本保険薬局協会(NPhA)は5月9日、2020年度診療報酬改定に向けた要望書を厚労省に提出したと発表した。
ニュース
エーザイ メトトレキサート皮下注製剤を導入 関節リウマチ適応で週1回投与
2019/05/13
エーザイは5月10日、抗リウマチ薬として独メダック社が欧米で販売しているメトトレキサート皮下注製剤を日本で独占的に販売するライセンス契約を締結したと発表した。
ニュース
大日本住友・野村社長 「課題解決型MR」育成に注力 デジタル活用加速も
2019/05/13
大日本住友製薬の野村博社長は5月10日、2019年3月期決算説明会で、日本事業の強化策の一環として「課題解決型MR」の育成に注力する姿勢を示した。
前へ
1113
1114
1115
1116
1117
1118
1119
1120
1121
1122
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
厚労省・後発品承認 初後発は6成分 フォシーガ後発品に3社、適応は2型糖尿病のみ 先発にないOD錠も
2
ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど新薬10製品を審議へ 8月22日の第二部会で
3
バイエルホールディング 新社長にアルオウフ氏 9月1日就任 現職と兼務
4
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
5
新薬8製品が薬価収載 再発又は難治性の多発性骨髄腫治療薬・タービーは即日発売
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る