本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
流通新時代 ネクストプレーヤー
成長停滞時代! メディパルHD 9月価格交渉評価も、活路は新規事業
2019/02/28
メディパルホールディングス(HD)は連結で増収・増益と、アルフレッサHDを凌ぐ勢いだ。ただし05年に統合しOTC事業を譲渡した日用品卸、PALTACの好調にあずかる部分が大きい。
既に動き出しているMRの「e武装」
AIフル活用!e武装MRの進化系とは?
2019/02/28
本連載では、これまでにe武装MRへの転身を迫る環境要因と、転身に当たり必要なポイント、そしてe武装MRの先行事例紹介を行った。連載の最終回では、e武装MRの未来について論じていきたい。
キャリアショック
KPIの成功条件 ボトルネック解消で お仕着せ戦略を変える
2019/02/28
多くの製薬企業が営業を変えようと、KPIマネジメントに取り組んでいる。だが、いかに素晴らしい営業改革の戦略を立案しても、具体的な実行プロセスや効果測定に落とし込めなければ、現場の努力は形とならず、絵に描いた餅に終わってしまう。
若手講師 おすすめ度ランキング
循環器内科・循環器科/西日本 熊本大学・辻田賢一教授が1位
2019/02/28
2017年4月~18年3月に国内で開催された講演会でおすすめ度トップ3となった循環器内科または循環器科の西日本の若手講師を紹介する。
地域包括ケア時代のOPD流仕事術
自分を医師から高く評価してもらうには
2019/02/28
MRと後輩MRが前回に引き続き、人間のバイアスやハロー効果を結果が出るように活用できないか、話し合っています。
処方を動かす見えざる力
2018年10月度調査 全市場俯瞰
2019/02/28
前号までは2018年7月度SOC(Share of Channels)調査データを用いたが、本号からデータをアップデートし、18年10月度データを用いる。
新世代MR講座~カタルシス編~
デジタル装備の姿
2019/02/28
先日、現在も所属する大学医局に直接報告すべき用件があり、久しぶりに医学部キャンパスの医局棟を訪問した。5階建ての別棟は各講座の部屋がずらりと並んでおり、見慣れた懐かしい光景とはいえ、何階にどの科が入っているのかを思い出すのが大変であった。
医師の処方動向をよむ
インフルエンザ治療薬 ゾフルーザ急拡大
2019/02/28
抗インフルエンザウイルス薬ゾフルーザが使い勝手の良い新薬として連日、テレビ、新聞、インターネットなどで紹介されている。
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
大日本住友 並木賢治さん エリアを、病院を好きになる
2019/02/28
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回は大日本住友製薬の並木賢治さん(52歳)。1990年に当時の住友製薬に入社し、2016年12月に島根と鳥取の両県を担当する山陰営業所に所長として赴任、転勤は7回目です。
新薬の立ちイチ
乳がん薬イブランス 処方医の「処方増」意向は8割以上
2019/02/28
進行・再発乳がんは切除可能な局所再発を除いて治癒は極めて困難で、進行・再発乳がんの化学療法後の10年生存率はわずか5%にすぎない。進行・再発乳がんに新たな治療選択肢が望まれるなか、2017年12月に登場したのがイブランスカプセル(一般名:パルボシクリブ)である。「手術不能または再発乳がん」を適応症とし、ホルモン受容体陽性、HER2陰性の患者が対象だ。
前へ
1150
1151
1152
1153
1154
1155
1156
1157
1158
1159
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
厚労省・後発品承認 初後発は6成分 フォシーガ後発品に3社、適応は2型糖尿病のみ 先発にないOD錠も
2
フォシーガ後発品 沢井製薬、武田テバ、ニプロが承認取得 ニプロ製品はAG ビムパット後発品に12社
3
新薬8製品が薬価収載 再発又は難治性の多発性骨髄腫治療薬・タービーは即日発売
4
ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど新薬10製品を審議へ 8月22日の第二部会で
5
バイエルホールディング 新社長にアルオウフ氏 9月1日就任 現職と兼務
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
後発品 25年8月初承認成分
2
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
もっと見る