【MixOnline】記事一覧2
シンバイオ 抗がん剤トレアキシン 16年1~3月にCLL適応追加申請へ

シンバイオ 抗がん剤トレアキシン 16年1~3月にCLL適応追加申請へ

2015/10/21
シンバイオ製薬は10月19日、抗がん剤トレアキシン(一般名:ベンダムスチン塩酸塩)について、日本で慢性リンパ性白血病(以下、CLL)の適応追加申請を2016年1~3月に行う予定と発表した。
Theranosスキャンダル

Theranosスキャンダル

2015/10/21
スティーブ・ジョブスの再来か?と騒がれているエリザベス・ホームズ率いるベンチャー企業”Theranos(セラノス)” を、ウォールストリートジャーナル紙が独自調査 に基づいて厳しく批判し、世論をわかせている。
厚労省10月20日付添付文書の改訂指示 一覧表

厚労省10月20日付添付文書の改訂指示 一覧表

2015/10/21
厚労省医薬・生活衛生局は10月20日、新たな副作用などが確認された医療用医薬品の添付文書を改訂するよう日本製薬団体連合会に通知で指示しました。
興和 新規作用の経口高脂血症治療薬「K-877」を国内承認申請

興和 新規作用の経口高脂血症治療薬「K-877」を国内承認申請

2015/10/20
興和は10月19日、脂質の濃度低下に関与する選択的PPARαアゴニスト(SPPARMα)「K-877」を経口高脂血症治療薬として日本で承認申請したと発表した。
NCCNガイドライン日本語版サイトに非ホジキンリンパ腫を追加 造血器腫瘍領域が揃う

NCCNガイドライン日本語版サイトに非ホジキンリンパ腫を追加 造血器腫瘍領域が揃う

2015/10/20
先端医療振興財団臨床研究センターは10月15日、NCCNガイドライン日本語版サイトに非ホジキンリンパ腫の追加を発表した。
MSD 新規第2世代抗ヒ薬デスロラタジンを日本で承認申請

MSD 新規第2世代抗ヒ薬デスロラタジンを日本で承認申請

2015/10/20
MSDは10月15日、アレルギー性疾患治療薬としてデスロラタジン(=一般名)の承認申請を日本で行ったと発表した。
米FDA 抗凝固薬ダビガトラン中和剤を承認

米FDA 抗凝固薬ダビガトラン中和剤を承認

2015/10/20
米食品医薬品局(FDA)は、10月16日、経口抗凝固薬Pradaxa(ダビガトランエテキシラート、国内製品名:プラザキサ)の特異的中和剤Praxbind(idarucizumab)を承認した。
地域医療構想・地域包括ケアへの道程表

地域医療構想・地域包括ケアへの道程表

2015/10/19
『2025年へのカウントダウン――地域医療構想・地域包括ケアはこうなる!』(武藤正樹著、医学通信社)では、10年後に現実となる「地域医療構想」「地域包括ケア」とはどんなものなのか、その工程表はどうなっているのか――が、丁寧に解説されている。
電気メスで消毒薬に引火 患者がやけど 日本医療機能評価機構が注意喚起

電気メスで消毒薬に引火 患者がやけど 日本医療機能評価機構が注意喚起

2015/10/19
日本医療機能評価機構は10月15日、手術の切開部位などの消毒にエタノールを含む消毒薬を使用したまま、電気メスを使用し、薬剤に引火したケースが5年11カ月で8件の報告があったことを「医療安全情報No.107」で明らかにした。
ノボ 第VIII因子製剤ノボエイト 室温保存期間12か月に延長

ノボ 第VIII因子製剤ノボエイト 室温保存期間12か月に延長

2015/10/19
ノボ ノルディスク ファーマは10月16日、遺伝子組換え型血液凝固第VIII因子製剤ノボエイト静注用250、同500、同1000、同1500、同2000、同3000(一般名:ツロクトコグ アルファ((遺伝子組換え))の室温保存期間について、これまでの6か月から12か月に延長することが承認されたと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー