本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
日本調剤 電子お薬手帳のコミュニケーション機能にチャットボット追加
2022/01/19
ニュース
CSLベーリング 皮下投与のHAE急性発作抑制薬CSL830を承認申請
2022/01/19
CSLベーリングはこのほど、血漿分画製剤の皮下注用乾燥濃縮人C1-インアクチベーター製剤「CSL830」(開発コード)2000国際単位について、遺伝性血管性浮腫(HAE)の急性発作の発症抑制を予定適応に承認申請したと発表した。
ニュース
MSD 経口新型コロナ治療薬・ラゲブリオで杏林製薬とコ・プロ契約 速やかな情報活動で適正使用推進
2022/01/18
MSDは1月17日、経口新型コロナ治療薬・ラゲブリオ(一般名:モルヌピラビル)について、キョーリン製薬HD子会社の杏林製薬と国内でのコ・プロモーション契約を締結したと発表した。
ニュース
岸田首相が施政方針演説 コロナ対応に全力 緊急承認制度成立に意欲 鈴木財務相は予算案早期成立目指す
2022/01/18
ニュース
塩野義製薬 新型コロナワクチン「S-268019」 国内第3相中和抗体価比較試験を開始
2022/01/18
塩野義製薬は1月17日、新型コロナウイルス感染症に対する予防ワクチン「S-268019」(開発コード)について、国内で第3相中和抗体価比較試験を開始したと発表した。
ニュース
アインHDと日本郵便 処方せん薬当日配送の実証を埼玉県行田市で実施へ 「ゆうパック」を活用
2022/01/18
アインホールディングス(HD)と日本郵便は1月17日、処方せん医薬品の当日配送の実証を埼玉県行田市内の住民に拡大して実施すると発表した。
ニュース
城元経済課長(現AMED理事)が語る22年の焦点(下)「新薬の価値と医療保険制度」 医療費抑制は「与件」なのか
2022/01/17
連載「22年の焦点」の第2回は、城克文元経済課長(現・日本医療研究開発機構(AMED)理事)に「新薬の価値と医療保険制度」をテーマに語っていただいた。
ニュース
22年度診療報酬改定を諮問 急性期入院は重症度、医療・看護必要度の評価見直し リフィル処方箋も明記
2022/01/17
後藤茂之厚労相は1月14日、中医協の小塩隆士会長に、2022年度診療報酬改定を諮問した。
ニュース
ファイザー 経口新型コロナ治療薬を承認申請 特例承認求める
2022/01/17
ファイザーは1月14日、新型コロナウイルス感染症に対する経口抗ウイルス薬「PF-07321332/リトナビル錠」を日本で承認申請したと発表した。
ニュース
ニプロ ネキシウムAGの独占販売権取得 21年8月に申請
2022/01/17
ニプロは1月14日、アストラゼネカとの間で、抗潰瘍薬ネキシウム(一般名:エソメプラゾールマグネシウム水和物)のオーソライズド・ジェネリック(AG)の独占販売権の許諾に関して合意に至り、契約を締結したと発表した。
前へ
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
協和キリン・宮本会長 希望退職に432人応募 10月以降の事業体制「デジタルミックス活用」で業務効率化
2
新薬5製品承認へ 不眠症薬・ボルズィ、運転に係る注意喚起内容の確認が承認の前提に 薬事審第一部会
3
CKD適応もつフォシーガとジャディアンス 「使用感」実感する医師、両剤とも1万人超え 最多を記録
4
投資ファンド・アドバンテッジパートナーズ 日本調剤の買収発表 8月1日からTOB開始 上場廃止へ
5
大塚HD・井上社長 新規事業の拡大と次世代の成長を生み出す投資を促進 自己免疫・がん領域で事業発展
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
慶應大病院薬剤部・中田氏 「MRからの電子媒体の情報提供には限界」 情報提供の社内規制にバラツキも
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る