2023/05/29モデルナ・ジャパンは5月25日、新型コロナワクチン・スパイクバックス筋注の2価ワクチンについて、生後6カ月以上を対象とした初回免疫に係る一変申請を行ったと発表した。
2023/05/26日本製薬工業協会の新会長に就任した上野裕明会長(田辺三菱製代表取締役)は5月25日、会見に臨み、創薬力強化に向けて、「創薬エコシステムがうまく回るための“ミッシングピース”を見つけていきたい」と意欲をみせた。
2023/05/26日本製薬工業協会(製薬協)の新理事長に就任した木下賢志氏は5月25日の会見で、「新会長の下で、創薬にとって魅力ある市場を創っていくことが使命だ」と抱負を語った。
2023/05/26日本製薬団体連合会の岡田安史新会長(エーザイ代表執行役COO)は5月25日、就任挨拶をホームページ上に公開した。
2023/05/26日本医薬品卸売業連合会(卸連)は5月25日の総会で、新会長に宮田浩美氏(スズケン代表取締役会長)を選出した。
2023/05/26厚生労働省は5月25日、5製品の効能追加などを承認した。
2023/05/26日本医師会ら医療・介護12団体は5月25日、「骨太方針に2024年度のトリプル改定での物価高騰と賃上げへの対応を明記していただき、必要財源を確保することを医療・介護界全体で強く求める」とする合同声明を緊急に取りまとめ、公表した。
2023/05/26ヴィーブヘルスケアは5月25日、代表取締役社長に村木基氏が就任すると発表した。
2023/05/25日本製薬工業協会(製薬協)は5月25日開催の第268回総会、同日の第569回理事会で、白石順一理事長の後任に厚生労働省年金局長などを歴任した木下賢志氏を選任したと発表した。
2023/05/25規制改革推進会の答申に向けて焦点となっている、ナースプラクティショナー(NP)の創設をめぐり、日本医師会など医療関連5団体は5月24日、「新たな資格(NP)により看護師が診断・処方すれば(課題が)解決するということはあり得ない」とする提言を発表した。