2023/02/09大鵬薬品は2月8日、尿失禁・頻尿・過活動膀胱治療剤バップフォー細粒2%について自主回収(クラスⅡ)すると公表した。
2023/02/08MR認定センターの近澤洋平専務理事兼事務局長は2月7日、東京都内で開催した2022年度教育研修システム認定講習会で、MR認定試験制度を2026年度実施分から抜本改革すると表明した。
2023/02/08新時代戦略研究所(INES)は2月7日、「INES新薬イノベーション研究会としての現状認識・薬価制度改革の考え方」を公表した。
2023/02/08
富士フイルムと協和キリンは2月7日、協和キリン富士フイルムバイオロジクスの次期代表取締役社長に協和キリンの廣川正王SCM部長が就任すると発表した。
2023/02/08米食品医薬品局(FDA)は2月1日、英グラクソスミスクライン(GSK)社の慢性腎臓疾患(CKD)による貧血(腎性貧血)治療薬Jesduvroq(ダプロデュスタット)を承認した。
2023/02/07アステラス製薬は2月6日、岡村直樹代表取締役副社長を次期代表取締役社長CEOに昇格させるトップ人事を発表した。
2023/02/07医療ベンチャーのハート・オーガナイゼーション(菅原俊子代表取締役)はMR向け教育コンテンツのライセンス販売を開始する。
2023/02/07帝人ファーマは2月6日、種田正樹・常務取締役研究開発技術本部長(帝人グループ理事)が次期社長に内定したと発表した。
2023/02/07自民党厚生労働部会(田畑裕明部会長)は2月6日、「全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案」を審査し、部会長一任で了承した
2023/02/07科研製薬は2月6日、営業本部の全5支店を廃止し、新設する3つの統括営業部が全国33営業所を直接管轄する体制に変更すると発表した。