本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
検索フォーム(ヘッダー)
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
リサーチ
【MixOnline】記事一覧2
リサーチ
MR活動を医療者はどう評価したか
2月調査 EAファーマが第1位に返り咲き
2020/03/31
Dr.JOYが行った「MR評価サービス」の2020年2月調査によると、MRと面談した医師・薬剤師の評価スコア(0~10の11段階)の最も高い企業としてEAファーマが選ばれた。
シリーズ 医師のホンネ
医師が知っている”医師あるある”
2020/02/29
「ヘイヘイドクター、ヘイドクター」。一度聴いたら耳に残るフレーズが特徴のネタをもつ、現役の医師兼お笑いタレントの“しゅんしゅんクリニックP”。みなさんご存知ですか?
新薬の立ちイチ
骨粗鬆症薬イベニティ
適応患者での第一選択意向は限定的
2020/02/29
骨粗鬆症薬は、ビスホスホネート製剤や選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERM)、抗RANKL抗体などの骨吸収抑制薬と、副甲状腺ホルモン(PTH)製剤の骨形成促進薬の2つに大別される。
MR活動を医療者はどう評価したか
MR活動をどう評価したか
1月調査 日本新薬と日本イーライリリーが同率1位
2020/02/29
Dr.JOYが行った「MR評価サービス」の2020年1月調査によると、MRと面談した医師・薬剤師の評価スコア(0~10までの11段階)で最も高い企業として、日本新薬と日本イーライリリーの2社が同率で選ばれた。
シリーズ 医師のホンネ
医師になりたい子ども“応援する”が7割に
2020/01/31
医師のホンネ、今回のテーマは“ずばり医師はおすすめの職業かどうか”です。アンケートの結果では、7割もの医師が、「自分の子どもや身近な人が医師になりたいと言ったら応援する」と回答したことがわかりました。
新薬の立ちイチ
3成分配合COPD薬テリルジー
処方医の4分の1 最適患者像に“ACO症例”挙げる
2020/01/31
2019年5月発売のCOPD治療薬テリルジーは、吸入ステロイド剤(ICS)、長時間作用性抗コリン剤(LAMA)、長時間作用性β2刺激剤(LABA)──による世界初の3成分配合薬。
MR活動を医療者はどう評価したか
MR活動をどう評価したか
12月調査 第1位はトーアエイヨーで初受賞
2020/01/31
Dr.JOYが行った「MR評価サービス」の2019年12月調査分の結果がまとまった。MRと面談した医師・薬剤師による評価スコア(0~10までの11段階)で最も高い企業としてトーアエイヨーが選ばれた。
シリーズ 医師のホンネ
医師の年収を聞いてみた 1000万円以上が約9割
2019/12/28
医師の内情を知る“医師のホンネ”。第4回のテーマは、ずばり収入です。「貰ってるんだろうな」とは思いつつも、なかなか具体的には聞けないですよね。
MR活動を医療者はどう評価したか
MR活動をどう評価したか
11月調査 1位はNBIと大鵬薬品
2019/12/28
Dr.JOYが行った「MR評価サービス」の11月調査分の結果がまとまった。MRと面談した医師・薬剤師による評価スコア(0~10までの11段階評価)で最も高い企業に、日本ベーリンガーインゲルハイムと大鵬薬品が同率で選ばれた。
新薬の立ちイチ
慢性便秘症薬モビコール
他剤でコントロール不十分例の使用多く
2019/12/28
2018年11月発売の慢性便秘症治療薬モビコール配合内用剤は、国内初のポリエチレングリコール(PEG)製剤で、マクロゴール4000のほか塩化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、塩化カリウムを含有。
前へ
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
塩野義製薬の新型コロナ治療薬候補・ゾコーバ錠 賛否両論で緊急承認の結論出ず 薬食審・第二部会
2
厚労省 新薬等20製品承認 新型コロナワクチン・ジェコビデン、オルミエントの円形脱毛症の効能追加等
3
リフィル処方箋 4~5月末の診療所・発行状況 処方回数は耳鼻咽喉科が最多 施設数で内科がトップに
4
治療用アプリ市場 30年1260億円、35年2850億円に 高血圧・糖尿病・不眠症などに対応疾患拡大へ
5
厚労省 初代「医薬産業振興・医療情報審議官」に城克文元経済課長 新設の流通・薬価有識者会議の舵取り役に
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
塩野義製薬の新型コロナ治療薬候補・ゾコーバ錠の緊急承認を審議へ 6月22日の薬食審・第二部会で
2
【FOCUS MR数 前年比6.6%減の衝撃! その後の反響から】
3
レオ日本法人 自販体制構築、6月からMR募集 バイオ製剤・トラロキヌマブ担当者として
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
プロモーション系チャネル 22年4月調査
2
2022年 企業別MR数
3
22年6月後発品収載 初後発12成分一覧表
もっと見る