【MixOnline】記事一覧2
ファイザーとアステラス カデュエット配合錠 10月からアステラスが販売 コ・プロは継続

ファイザーとアステラス カデュエット配合錠 10月からアステラスが販売 コ・プロは継続

2011/07/11
ファイザーとアステラス製薬は7月8日、日本国内でコ・プロモーション中のカデュエット配合錠(一般名:アムロジピンベシル酸塩・アトルバスタチンカルシウム水和物配合剤)の契約を10月1日付で変更すると発表した。
健診で血糖高め「要治療」 でも30代の4割未受診

健診で血糖高め「要治療」 でも30代の4割未受診

2011/07/11
健康診断で血糖値が高く「要治療」と判定された男女500人を対象に、その後の対応を尋ねた調査が、健康日本21推進フォーラムにより行われた。
10年度GE数量シェア23% 2.7ポイント増 GE薬協まとめ

10年度GE数量シェア23% 2.7ポイント増 GE薬協まとめ

2011/07/11
日本ジェネリック製薬協会は7月8日、10年度(10年4月~11年3月)のジェネリック(GE)シェア分析結果を発表した。
IMS 06~10年の国内主要薬効別の売上推移を公表 ARBや分子標的薬が急成長

IMS 06~10年の国内主要薬効別の売上推移を公表 ARBや分子標的薬が急成長

2011/07/08
IMSジャパンは7月7日、2006年~10年まで5か年の日本市場における主要薬効の売上高(薬価ベース、1~12月売上)の推移を公表した。
会員制サイト「学会研究会jp」 所属会員数10万人を突破

会員制サイト「学会研究会jp」 所属会員数10万人を突破

2011/07/08
学会研究会jpとエムスリーは7月7日、学会・研究会の会員制コミュニティサイト「学会研究会jp」を利用する学会・研究会が200団体を超えたと発表した。
EASとESCの2学会では初  脂質異常症管理ガイドラインを発表

EASとESCの2学会では初  脂質異常症管理ガイドラインを発表

2011/07/08
欧州動脈硬化学会(EAS)と欧州心臓病学会(ESC)は6月28日、両学会共同による脂質異常症管理ガイドラインを発表した。
日本イーライリリー 仕事と育児両立策「一時保育補助プログラム」を導入

日本イーライリリー 仕事と育児両立策「一時保育補助プログラム」を導入

2011/07/08
日本イーライリリーは7月7日、仕事と育児の両立支援策として「一時保育補助プログラム」を導入したと発表した。育児をしながら働く社員を対象としたもので、子供の急な発熱や残業時のベビーシッターの手配などができる。年間12万円を上限に、利用料金の50%を会社が補助するというもの。サービスの提供に際し、株式会社マザーネットと法人契約した。

ノバルティス 営業本部長を二之宮副社長が兼務 青野・前営業本部長は社長補佐に

ノバルティス 営業本部長を二之宮副社長が兼務 青野・前営業本部長は社長補佐に

2011/07/07
ノバルティス ファーマは7月6日、これまで空席だった社長補佐に青野吉晃営業本部長が就任し、営業本部長を二之宮義泰副社長が兼務する人事を発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー