【MixOnline】記事一覧2
メドピア・石見社長 「患者さんを一緒に診ているような実感が得られるMR」望む

メドピア・石見社長 「患者さんを一緒に診ているような実感が得られるMR」望む

2011/07/07
医師限定コミュニティーサイトを運営するメドピアの石見陽社長は7月6日、東京都内で開かれたMR認定センター「教育研修責任者会議」で、臨床医としての経験などを踏まえ「医師とMRとの新しい関係」をテーマに講演した。
ファイザーのプレガバリン 線維筋痛症の国内フェーズ3で有意な疼痛改善

ファイザーのプレガバリン 線維筋痛症の国内フェーズ3で有意な疼痛改善

2011/07/07
ファイザーは7月6日、線維筋痛症を対象にしたプレガバリンの国内フェーズ3結果を発表した。
塩野義 「大災害における心のケア」ハンドブック制作 医療機関に配布

塩野義 「大災害における心のケア」ハンドブック制作 医療機関に配布

2011/07/06
塩野義製薬は、東日本大震災での被災者や救援者などの精神的なケアに役立てようと「阪神・淡路大震災等の大災害に学ぶ心のケア~臨床現場からのアドバイス」を制作し、全国の医療機関に対し無料で配布を始めた。

夫のいびき 妻の8割が病気と考えず SAS広報委調査

夫のいびき 妻の8割が病気と考えず SAS広報委調査

2011/07/06
既婚女性の約8割が夫のいびきを病気として考えず、受診や対策を促したことがない――。睡眠時無呼吸症候群(SAS)広報委員会はこのほど、既婚女性1000人を対象に、睡眠時の病気のシグナルとなる“いびき”に関する調査を実施したところ、このような結果が出たと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー