【MixOnline】記事一覧2
アレクシオン 国内でのATTR治療薬の独占的開発・商業化権取得 米ベンチャーから

アレクシオン 国内でのATTR治療薬の独占的開発・商業化権取得 米ベンチャーから

2019/10/07
アレクシオンファーマは10月4日、米国サンフランシスコに拠点を置くバイオベンチャーEidos Therapeutics,Inc.がトランスサイレチン型アミロイドーシス(ATTR)を対象に開発を進めている「AG10」について、国内での独占的開発・商業化権に関する契約を締結したと発表した。
抗潰瘍薬ラニチジン製剤 9社で自主回収 武田テバ、マイラン、東和など7社はクラスIで

抗潰瘍薬ラニチジン製剤 9社で自主回収 武田テバ、マイラン、東和など7社はクラスIで

2019/10/04
抗潰瘍薬ラニチジンをめぐる自主回収は10月3日夜までに、製薬9社に広がった。
【19年8月リスト 短期連載6(最終回)】がん免疫療法 併用治療の検証が広がる

【19年8月リスト 短期連載6(最終回)】がん免疫療法 併用治療の検証が広がる

2019/10/04
ミクス編集部が製薬企業68社を対象にまとめた「新薬パイプラインリスト 19年8月版 疾患別」(19年6月調査、P2以降の開発品を整理・集計)では、免疫チェックポイント阻害薬関連の開発品のうち、小野薬品のニボルマブ(製品名オプジーボ)が28品目(プロジェクト)、アストラゼネカのデュルバルマブ(同イミフィンジ)が18品目と、特に多くの開発プロジェクトが進行中であることがわかった。
ファイザー 今月中に早期退職者募集 割増退職金は年収の4年分以上 競合社転職で割増金返還へ

ファイザー 今月中に早期退職者募集 割増退職金は年収の4年分以上 競合社転職で割増金返還へ

2019/10/04
ファイザー日本法人は、10月上旬に早期退職者を募集することを決めた。
抗潰瘍薬ザンタックGE相次ぐ自主回収 沢井製薬、武田テバ、マイランがクラス1で

抗潰瘍薬ザンタックGE相次ぐ自主回収 沢井製薬、武田テバ、マイランがクラス1で

2019/10/04
抗潰瘍薬ラニチジンをめぐる回収が相次いでいる。
患者が求める製薬企業 トップは「コンプライアンスの遵守」 PhRMA調査

患者が求める製薬企業 トップは「コンプライアンスの遵守」 PhRMA調査

2019/10/04
患者が製薬企業に最も期待することは、「関連法規などのコンプライアンス遵守」で、6割超を占めることがわかった。
PhRMA・カフォリオ会長 患者ファーストで医療費削減に寄与 

PhRMA・カフォリオ会長 患者ファーストで医療費削減に寄与 

2019/10/04
米国研究製薬工業協会(PhRMA)のジョバンニ・カフォリオ会長(ブリストル・マイヤーズスクイブ取締役会会長兼CEO)は10月3日、都内で会見に臨み、“患者ファースト”のアプローチにより、国民の健康寿命の延伸や医療費抑制に貢献できるとの考えを示した。
米FDA  C型肝炎治療薬Mavyret適応追加を承認

米FDA  C型肝炎治療薬Mavyret適応追加を承認

2019/10/04
米食品医薬品局(FDA)は9月26日、AbbVie社のC型肝炎治療薬Mavyret(グレカプレビル/ピブレンタスビル)について、成人および12歳以上の小児における慢性C型肝炎ウイルス(HCV)血清型1、2、3、4、5もしくは6による感染およびC型代償性肝硬変で未治療の患者に対する8週間治療の適応追加を承認した。
日医工 抗潰瘍薬ザンタックGEを自主回収、予防的措置として 海外で発がん性物質検出

日医工 抗潰瘍薬ザンタックGEを自主回収、予防的措置として 海外で発がん性物質検出

2019/10/03
日医工は10月2日、抗潰瘍薬ザンタックの後発医薬品となるラニチジン錠75mg「日医工」、同錠150mg(一般名:ラニチジン塩酸塩)について、同日から自主回収を始めたと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー