本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
製薬協・くすり相談対応検討会 各社HP横断共通プラットフォーム構築へ
2019/07/26
ニュース
厚労省・評価検討会 IBS治療薬・ポリフルをスイッチOTC化へ
2019/07/26
厚労省の「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」は7月25日、過敏性腸症候群(IBS)治療薬のポリカルボフィルカルシウム(先発品名:ポリフル、マイランEPD)のスイッチOTC化について、事前に医療機関を受診することを条件に、「可」とすることを決めた。
ニュース
大日本住友製薬 米スタートアップに出資 フロンティア領域で3件目に
2019/07/26
大日本住友製薬は7月25日、米国のスタートアップ企業であるDrawbridge Health社に出資する契約を提携したと発表した。
ニュース
Welby ePROシステムがオプジーボ対象の観察研究で採用
2019/07/26
Welbyは7月24日、同社の開発したPatient Support Program(PSP)が、聖マリアンナ医科大学が実施する進行・再発胃がん治療中の患者を対象としたオプジーボの前向き観察研究のePRO(電子的患者報告アウトカム)システムに採用されたと発表した。
ニュース
米連邦地裁 薬価のテレビCM放映ルール無効の判決
2019/07/26
米コロンビア特別区連邦地裁は7月1日、HHS(保健福祉省)が、製品のCMを放映する場合、薬価情報を含めることを義務付ける規制について、HHSが連邦議会の承認を得ていないので無効であるとの判決を下した。
ニュース
中医協薬価専門部会 製薬業界が新薬創出等加算の拡充を要望 診療・支払各側とも拒否の構え
2019/07/25
日米欧の製薬団体は7月24日に開かれた中医協薬価専門部会で、意見陳述に臨み、新薬創出等加算の要件見直しなどを主張した。
ニュース
骨粗鬆症薬・イベニティに「適正使用のお願い」 重篤な脳・心血管系事象発現 死亡例も
2019/07/25
アステラス・アムジェン・バイオファーマ(AABP)とアステラス製薬は7月24日、骨粗鬆症治療薬・イベニティ皮下注(一般名:ロモソズマブ(遺伝子組換え))の投与後に、重篤な脳・心血管系事象が相次いだことを受け、「適正使用のお願い」を発出した。
ニュース
卸連 10月の消費税引上げ改定で「混乱生じさせない」よう対応求める
2019/07/25
日本医薬品卸売業連合会(卸連)は7月24日の中医協薬価専門部会の業界ヒアリングで、10月に迫った消費税率引上げに伴う薬価改定について、医薬品流通に混乱を生じさせないよう対応を求めた。
ニュース
中医協総会 心房細動患者の血栓リスク低減 WATCHMAN など3製品の保険適用了承
2019/07/25
中医協総会は7月24日、非弁膜症性心房細動の患者に対し、左心耳に起因する血栓塞栓症のリスクを低減する目的で使用する医療機器・WATCHMAN 左心耳閉鎖システムなど3製品の保険適用を了承した。
ニュース
ノボ 初の経口投与のGLP-1受容体作動薬「経口セマグルチド」 日本で承認申請
2019/07/25
ノボ ノルディスクファーマは7月24日、経口投与のGLP-1受容体作動薬である経口セマグルチド(開発コード:NN9924)について、2型糖尿病を予定適応症に日本で承認申請したと発表した。
前へ
1076
1077
1078
1079
1080
1081
1082
1083
1084
1085
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
エーザイ・内藤COO レカネマブ「デマンド拡大に向け大きなうねりが進行」SC-AI維持療法は重要な一手
3
ペプチドリーム 元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関与 法的措置速やかに検討へ
4
FRONTEO・AI Innovation Forum 製薬各社がAI活用の標的探索やドラッグ・リポジショニングで成果紹介
5
医師の約7割 「専門医にオンライン症例相談後、製薬企業からも情報得たい」 医師歴長いほどMA担当希望
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
3
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
医師調査_専門医へのオンライン症例相談後の情報収集ニーズ
もっと見る