本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
MRのための読書論Online版
「不幸のデパート」も、自分の心に正直になれば、幸せになれる
2018/10/16
『「誰かのためも大切だけど、そろそろ自分のために生きてもいいんじゃない?」』(旺季志ずか著、学研プラス)の著者は、女性に向けて本書を著したのかもしれないが、男性にとっても重要なことが書かれている。
ニュース
アレクシオン ソリリスの早期投与で適応外使用誘発 戦略に明記 MRが投与タイミングをクロージング
2018/10/16
ニュース
塩野義 抗インフルエンザ薬ゾフルーザ顆粒剤の承認取得 申請から約5か月で
2018/10/16
塩野義製薬は、製造販売している抗インフルエンザウイルス薬ゾフルーザ錠(一般名:バロキサビル マルボキシル)の新剤形となる「ゾフルーザ顆粒2%分包」の承認を取得した。
ニュース
バクスター 新社長にダニー・リスバーグ氏 元フィリップス日本法人CEO
2018/10/16
バクスターは10月15日、ダニー・リスバーグ氏が代表取締役社長に就任したと発表した。
ニュース
アステムとデータホライゾン コンソーシアム編成 糖尿病や脳卒中など重症化予防サービスの実用化向け
2018/10/16
九州に事業基盤を持つ医薬品等卸のアステムと、保険者向けデータヘルス事業を行うデータホライゾンは10月15日、糖尿病や脳卒中などの重症化予防サービス等の提供に向けてコンソーシアム「データヘルス事業研究会」を編成したと発表した。
ニュース
田辺三菱 国内ワクチン事業強化で新組織 専任MRに子育て世代 知識・体験活かし活動
2018/10/15
田辺三菱製薬は、重点4領域の一つであるワクチン事業を強化するため、営業本部に小児科領域を担当する新たな組織を設置した。
ニュース
湘南アイパークと神奈川県 再生医療実用化に向けた8提言発表 ワンストップのエコシステム構築へ
2018/10/15
武田薬品の湘南研究所を開放して設立した、湘南ヘルスイノベーションパーク(以下、湘南アイパーク)と神奈川県は10月12日、再生医療実現化に向けた提言を発表した。
ニュース
アトル Hyuga Pharmacy社と遠隔服薬指導での医薬品配送で提携 医薬品卸で初
2018/10/15
医薬品卸のアトルと、保険薬局を展開するHyuga Pharmacy社(福岡県春日市)は10月12日、遠隔服薬指導における医薬品の運送委託契約を締結し、10月4日に患者宅に配送したと発表した。
ニュース
敷地内薬局は4病院に設置 国立大学附属病院長会議
2018/10/15
45ある国立大学附属病院のうち、敷地内に薬局を設置しているのは4病院-。国立大学附属病院長会議(42大学が会員)が実施したアンケート調査で明らかになった。
ニュース
中外 第一三共とファイザーのハーセプチンBS、乳がん関連特許侵害と提訴
2018/10/15
中外製薬は10月12日、抗HER2ヒト化モノクローナル抗体製剤ハーセプチン注射用(一般名:トラスツズマブ)のバイオシミラーの承認を取得した第一三共とファイザーに対し、用途特許を侵害しているとして、同日付で東京地裁に製造販売等の差し止めを求める訴訟を提起したと発表した。
前へ
1212
1213
1214
1215
1216
1217
1218
1219
1220
1221
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
MR経験を活かしたNext Career 元タケダMRの吉田氏「“考える力”が重要」 現場対応型MRで価値向上
2
25年4~6月国内医療用薬市場 上位10製品全て売上250億円超 「年間1000億円以上が期待される水準」
3
フォシーガ後発品 沢井製薬、武田テバ、ニプロが承認取得 ニプロ製品はAG ビムパット後発品に12社
4
新薬10製品が承認へ ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど 薬事審第二部会が了承
5
アステラスの地図状萎縮を伴うAMDの治療薬・アイザベイなど新薬8製品を審議へ 8月29日の第一部会で
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
MR経験を活かしたNext Career 元タケダMRの吉田氏「“考える力”が重要」 現場対応型MRで価値向上
3
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
【2025年4-6月及び上期】日本の医療用医薬品市場
2
Web講演会中の疑問解消方法 医師調査
3
後発品 25年8月初承認成分
もっと見る