本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
大正製薬HDと富士フイルムHD 業務提携解消へ それぞれの製品をグループ会社で販売
2018/10/02
大正製薬ホールディングス(HD)は10月1日、富士フイルムホールディングス(HD)とその子会社の富山化学との業務提携を解消すると発表した。
ニュース
小野薬品 長期収載品5ブランド11 品目の製造販売承認を丸石製薬に承継へ
2018/10/02
小野薬品は10月1日、長期収載品の注射薬5ブランド11品目の製造販売承認を丸石製薬へ承継すると発表した。
ニュース
ノボ 「郡山市における糖尿病対策」を共同研究 福島県郡山市と福島県立医大と実施へ
2018/10/02
ノボ ノルディスクファーマはこのほど、福島県郡山市と2月に締結した「糖尿病対策に関する包括連携協定」に基づき、郡山市と福島県立医科大学と「郡山市における糖尿病対策」について共同研究基本契約を締結したと発表した。
ニュース
アステラス製薬 透析期の貧血治療薬ロキサデュスタット、日本で承認申請
2018/10/02
アステラス製薬は10月1日、透析期の慢性腎臓病(CKD)に伴う貧血の適応症としてロキサデュスタット(一般名、開発コード:ASP1517/FG-4592)を日本で承認申請したと発表した。
ニュース
米Alnylam社 希少難病のhATTRアミロイドーシス治療薬で日本参入 RNA干渉薬を承認申請
2018/10/02
米Alnylam社は10月1日、 今夏設立した日本法人Alnylam Japan(東京都千代田区、代表取締役社長:中邑昌子氏)が遺伝子変異による進行性の希少難治性疾患トランスサイレチン型家族性(hATTR)アミロイドーシスの治療薬patisiranを日本で承認申請したと発表した。
ニュース
マルホと国がん がん治療による口内炎疼痛緩和薬を共同研究 味覚・食感の維持も
2018/10/02
マルホと国立がん研究センターは10月1日、がん治療による口内炎の新規疼痛緩和薬の共同研究契約を締結したと発表した。
ニュース
アレクシオン ソリリスの問題資材 本誌報道後に使用禁止 疾患サイトから削除も
2018/10/01
ニュース
本誌調査・2018年版新薬採用調査 採用率トップはマヴィレット配合錠
2018/10/01
ミクス編集部が病院薬剤部を対象に行った「新薬採用アンケート調査2018年版」によると、採用率トップは「C型慢性肝炎またはC型慢性肝硬変におけるウイルス血症の改善」を効能・効果とするマヴィレット配合錠で60.7%となった。
ニュース
【World Topics】認知症のデジタル療法
2018/10/01
ニュース
マイランEPD 慢性便秘症薬アミティーザカプセル12μgの承認取得 既存薬の半分の含有量
2018/10/01
マイランEPDはこのほど、慢性便秘症治療薬アミティーザカプセル12μg(一般名:ルビプロストン)の承認を取得したと発表した。
前へ
1216
1217
1218
1219
1220
1221
1222
1223
1224
1225
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
フォシーガ後発品 沢井製薬、武田テバ、ニプロが承認取得 ニプロ製品はAG ビムパット後発品に12社
2
25年4~6月国内医療用薬市場 上位10製品全て売上250億円超 「年間1000億円以上が期待される水準」
3
MR経験を活かしたNext Career 元タケダMRの吉田氏「“考える力”が重要」 現場対応型MRで価値向上
4
アステラスの地図状萎縮を伴うAMDの治療薬・アイザベイなど新薬8製品を審議へ 8月29日の第一部会で
5
厚労省・後発品承認 初後発は6成分 フォシーガ後発品に3社、適応は2型糖尿病のみ 先発にないOD錠も
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
住友ファーマ パーキンソン病に対するiPS細胞由来製品・ラグネプロセルを承認申請 25年度中の承認目指す
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
【2025年4-6月及び上期】日本の医療用医薬品市場
2
Web講演会中の疑問解消方法 医師調査
3
後発品 25年8月初承認成分
もっと見る