【MixOnline】記事一覧2
田辺三菱 デジタルマーケティング・プロジェクト“ZEUS”始動 営業ビッグデータをAIで解析

田辺三菱 デジタルマーケティング・プロジェクト“ZEUS”始動 営業ビッグデータをAIで解析

2017/09/27
田辺三菱製薬は、MR力の拡張と、顧客である医師への情報提供の価値最大化を目的としたデジタルマーケティング・プロジェクト「ZEUS」をスタートさせた。
糖尿病診断基準マーカー迅速検査システム 「チェッカート」 塩野義から東洋紡に販売移管 10月1日

糖尿病診断基準マーカー迅速検査システム 「チェッカート」 塩野義から東洋紡に販売移管 10月1日

2017/09/27
東洋紡はこのほど、医療現場での糖尿病診断を補助するための迅速検査システム「チェッカート」を、塩野義製薬から製造販売権の移管を受けて10月1日から販売を始めると発表した。
AZ オンコロジー事業本部長に森田慎一郎・マーケティング統括部長が就任 10月1日付

AZ オンコロジー事業本部長に森田慎一郎・マーケティング統括部長が就任 10月1日付

2017/09/27
アストラゼネカは9月25日、オンコロジー事業本部長に、同事業本部の森田慎一郎・マーケティング統括部長が就任すると発表した。
田辺三菱 3社のタリオンGEが特許侵害、差止め求める仮処分命令を申立て 東京、大阪地裁に

田辺三菱 3社のタリオンGEが特許侵害、差止め求める仮処分命令を申立て 東京、大阪地裁に

2017/09/26
田辺三菱製薬は9月25日、抗アレルギー薬タリオンの後発医薬品の薬価収載希望書を提出した東和薬品、シオノケミカル、大興製薬の3社に対して、物質特許などを侵害しているとして、その侵害行為の差し止めを求める仮処分命令の申し立てを東京地裁と大阪地裁に行ったと発表した。
諮問会議で民間議員 社会保障関係費5000億円の目安は「最低限順守を」 健康・予防に力

諮問会議で民間議員 社会保障関係費5000億円の目安は「最低限順守を」 健康・予防に力

2017/09/26
政府の経済財政諮問会議が9月25日開かれ、民間議員が社会保障関係費の自然増について財務省などが5000億円への圧縮を求める中で、「5000億円の目安は最低限順守し、さらにより一層の効率化を提言すべき」と提案した。
EMA 抗がん剤ニラパリブなど新薬8品目を承認勧告

EMA 抗がん剤ニラパリブなど新薬8品目を承認勧告

2017/09/26
欧州医薬品庁(EMA)は9月11~14日、ヒト医薬品委員会(CHMP)を開催し、Tesaro UK Limited社の抗がん剤Zejura (ニラパリブ)など新医薬品8品目について承認勧告を行った
医療経営にMRはどう関わることができるのか

医療経営にMRはどう関わることができるのか

2017/09/25
製薬会社、医薬品卸で医療経営士や中小企業診断士などの資格取得を促す動きがみられます。その動きを考察する。
骨粗鬆症/東大老年病学准教授・小川純人氏が1位

骨粗鬆症/東大老年病学准教授・小川純人氏が1位

2017/09/25
同じ内容の講演があった場合、他の先生におすすめしたいですか――。2016年1月~12月に国内で開催された骨粗鬆症領域の講演会でおすすめ度トップ2となった若手講師を紹介する。/page/2
ミクス事業に関する事業承継のお知らせ 第3報

ミクス事業に関する事業承継のお知らせ 第3報

2017/09/25
平素よりミクスをご愛読、ご支援下さり、誠にありがとうございます。さて、2017年7月31日より、株式会社ミクスとして新たな出発をして以降、当社とエムスリー株式会社の関係についてお問い合わせを頂くことが多いため、以下にてお知らせ致します。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー