【MixOnline】記事一覧2
ノーベル ノベルジン錠を共同販促 あすかとメディパルHD 低亜鉛血症で

ノーベル ノベルジン錠を共同販促 あすかとメディパルHD 低亜鉛血症で

2017/03/27
ノーベルファーマは3月24日、同日に低亜鉛血症の適応追加承認を取得したノベルジン錠25mg、同50mg(一般名:酢酸亜鉛水和物)について、メディパルホールディングス(HD)とあすか製薬との共同販促を同日から始めたと発表した。
【World Topics】採択延期:トランプケア法案

【World Topics】採択延期:トランプケア法案

2017/03/27
オバマケア撤廃・代替のため、下院で審議されてきた医療改革法案”American Healthcare Act”は、3月23日に予定されていた採決が延期された。
鳥居 アレルゲン免疫療法薬・ミティキュアダニ舌下錠で小児適応追加申請

鳥居 アレルゲン免疫療法薬・ミティキュアダニ舌下錠で小児適応追加申請

2017/03/27
鳥居薬品は3月24日、アレルゲン免疫療法薬であるミティキュアダニ舌下錠に小児適応を追加する承認申請を行ったと発表した。
主要データでみる外資製薬企業ファイル【2016年実績】

主要データでみる外資製薬企業ファイル【2016年実績】

2017/03/25
欧米に拠点を持つ主要製薬企業16社の2016年業績を1冊にまとめました。各社ごとの総売上高、研究開発費、純利益のほか、各社主力品の売上高(地域別含む)などを時系列で紹介。
毎年薬価改定がゲンバにもたらすインパクト

毎年薬価改定がゲンバにもたらすインパクト

2017/03/25
薬価制度抜本改革。薬局経営の目線での薬価改定の影響と、MRに対し悪影響を及ぼしかねない状況があることをお伝えします。
抗凝固療法/西日本 脳神経内科医の視点で解説 国立循環器病研究センター・山上宏医長がトップに

抗凝固療法/西日本 脳神経内科医の視点で解説 国立循環器病研究センター・山上宏医長がトップに

2017/03/24
今回は、2015年4月~16年3月に国内開催された抗凝固療法領域、特に新規経口抗凝固薬/非ビタミンK阻害経口抗凝固薬(NOAC)関連の講演会で、おすすめ度トップ3となった西日本の若手講師を紹介する。
クオール 新たな副作用情報をSMSで希望患者に配信

クオール 新たな副作用情報をSMSで希望患者に配信

2017/03/24
クオールは3月23日、医療用医薬品で新たに確認された副作用などの安全性情報を携帯電話やスマートフォンで受信するショートメッセージサービス(SMS)で薬局を利用する希望患者に無料で配信するサービスを始めたと発表した。
アレクシオン ソリリスに難治性全身型重症筋無力症の効能追加申請

アレクシオン ソリリスに難治性全身型重症筋無力症の効能追加申請

2017/03/24
アレクシオンファーマ合同会社は3月23日、抗補体モノクローナル抗体製剤ソリリス点滴静注 300mg(一般名:エクリズマブ(遺伝子組換え))について、抗アセチルコリン受容体(AChR)抗体陽性の難治性の全身型重症筋無力症の効能追加申請を22日付で行ったと発表した。
【World Topics】採決迫るトランプケア

【World Topics】採決迫るトランプケア

2017/03/24
ホワイトハウスのスポークスマンであるSean Spicerは3月22日の定例プレス・ブリーフィングにおいて、かねて下院で審議中のAmerican Healthcare Act採択のための最終投票を3月23日に実施すると発表した。
製薬協・伍藤理事長 会員資格停止のノバルティス 復帰に向け「決める時期に来ている」

製薬協・伍藤理事長 会員資格停止のノバルティス 復帰に向け「決める時期に来ている」

2017/03/24
日本製薬工業協会(製薬協)の伍藤忠春理事長は3月23日、総会後の会見で、ARB・ディオバンの臨床研究不正以降、会員停止処分となっているノバルティスファーマについて「(会員復帰など)方法を決めないといけない時期に来ている」との見方を示した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー