【MixOnline】記事一覧2
製薬協・仲谷専務理事 透明性GL巡る関係者協議 「是非さらなる理解を得たい」

製薬協・仲谷専務理事 透明性GL巡る関係者協議 「是非さらなる理解を得たい」

2013/01/17
日本製薬工業協会の仲谷博明専務理事は1月16日の記者会見で、製薬協の透明性ガイドラインの運用を巡り設置された日本医学会、日本医師会、全国医学部長・病院長会議との協議会に臨む姿勢を明らかにした。
サノフィ 経口血糖降下薬アマリールOD錠に0.5mgを追加

サノフィ 経口血糖降下薬アマリールOD錠に0.5mgを追加

2013/01/16
サノフィは1月15日、2型糖尿病に用いる経口血糖降下薬「アマリールOD錠0.5mg」(一般名:グリメピリド)を発売したと発表した。
医薬品検索「イーファーマ」のスマホ版 運用開始

医薬品検索「イーファーマ」のスマホ版 運用開始

2013/01/16
医療情報支援のアライドメディカルアソシエイツは1月15日、医薬品検索サイト「イーファーマ」のスマートフォンサイトの運用を開始したと発表した。
医師が最も好きな医療マンガは「ブラックジャック」 メドピア調査

医師が最も好きな医療マンガは「ブラックジャック」 メドピア調査

2013/01/16
医師専用サイト「MedPeer」を運用するメドピアは、会員医師に対し「最も好きな医療マンガ」を聞いたところ、回答3040人の過半数の54.1%が「ブラックジャック」(手塚治虫作)を挙げた。
米FDA  不眠症治療薬・ゾルピデムの推奨用量減量を求める

米FDA  不眠症治療薬・ゾルピデムの推奨用量減量を求める

2013/01/16
米食品医薬品局(FDA)は1月10日、不眠症治療薬・ゾルピデムについて、同剤服用後の翌朝に血中濃度が高い患者がみられ、運転など注意を要する行動に影響が出る恐れがあることから、同剤の製造企業に現在の推奨用量を減量することを求めていることを明らかにした。
13年転職求人予測 GEのMR職、マネジメント職で大幅増 DODA調べ

13年転職求人予測 GEのMR職、マネジメント職で大幅増 DODA調べ

2013/01/15
転職サービスのDODA(デューダ)を運営するインテリジェンスはこのほど、2013年のメディカル業界の転職求人予測をまとめた。
大塚製薬 気管支拡張薬メプチンのドライパウダー製剤を承認申請 吸入しやすく

大塚製薬 気管支拡張薬メプチンのドライパウダー製剤を承認申請 吸入しやすく

2013/01/15
大塚製薬は1月11日、気管支拡張剤メプチン(一般名:プロカテロール塩酸塩水和物)のドライパウダー製剤を日本で承認申請したと発表した。
【ミクス医薬ランキング:注目のデータ8】都道府県別の後発品数量シェア

【ミクス医薬ランキング:注目のデータ8】都道府県別の後発品数量シェア

2013/01/15
医療・医薬品データをランキングにまとめたミクス増刊号「医薬ランキング」(2012年版9月25日発売)から、注目のデータを定期的に紹介するこのコーナー。第8回は11年度の都道府県別の後発品数量シェアです。約2倍の格差があります。
Death Panel(死の委員会)の正体

Death Panel(死の委員会)の正体

2013/01/15
オバマ大統領の医療改革に関し、反対陣営が繰り返し語っている最悪のホラー・ストーリーは「医療改革法が成立すると、連邦政府が設置する『死の委員会(Death Panel)』が終末期患者にかかる医療費を節減するために、メディケアを受給する高齢者に『生命維持装置をあらかじめ辞退する意思表示をしておくよう』奨励する。
武田薬品 高脂血症治療薬ロトリガを発売 成分にEPAとDHA

武田薬品 高脂血症治療薬ロトリガを発売 成分にEPAとDHA

2013/01/11
武田薬品は1月10日、高脂血症治療薬ロトリガ粒状カプセル2g」(一般名: オメガ-3脂肪酸エチル)を発売したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー