本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
欧米の規制当局 相互協力をさらに推進 新型コロナのパンデミック含め
2020/06/26
ニュース
サノフィ 国内初のヒューマログBS 6月29日発売へ
2020/06/25
サノフィは、国内初の超速効型インスリンアナログ製剤・ヒューマログ(一般名:インスリン リスプロ(遺伝子組換え))のバイオ後続品(BS)を6月29日に発売する予定だ。
ニュース
PPI・パリエットの後発品 効能及び用法の追加承認取得 先発品との適応不一致解消
2020/06/25
沢井製薬や東和薬品など後発品を手掛ける製薬各社は6月24日、販売中のプロトンポンプ阻害薬・パリエット(一般名:ラベプラゾールナトリウム)の後発品について、「低用量アスピリン投与時における胃潰瘍又は十二指腸潰瘍の再発抑制」の効能及び用法の追加承認を同日付で取得したと発表した。
ニュース
塩野義製薬 独占的開発・販売権を持つADHDのデジタル治療用アプリをFDAが承認 ゲームベースで初
2020/06/25
塩野義製薬は6月24日、同社が日本と台湾で独占的開発権・販売権をもつデジタル治療用アプリが、小児のADHDにおける不注意症状の改善を適応として、米国FDAから承認を取得したと発表した。
ニュース
ロート製薬 新型コロナ重症肺炎に他家間葉系幹細胞用いた再生医療 企業治験を8月にもスタート
2020/06/24
ニュース
米イーライリリー JAK阻害薬バリシチニブ 新型コロナ入院患者対象のP3開始
2020/06/24
米イーライリリーは6月23日、成人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)入院患者を対象とした経口JAK阻害薬バリシチニブ(国内製品名:オルミエント)の有効性と安全性を評価する無作為化二重盲検プラセボ対照第3相試験に最初の患者が組み入れられたと、日本法人を通じて発表した。
ニュース
沢井 ED治療薬レビトラ後発品 7月6日発売予定
2020/06/24
沢井製薬は6月23日、勃起不全(ED)治療薬レビトラ錠の後発品となるバルデナフィル錠10mg「サワイ」と同錠20mg「サワイ」について、7月6日に発売する予定と発表した。
ニュース
アルフレッサ 遺伝子治療研究所と資本提携 AAVベクターの製品化を支援
2020/06/24
アルフレッサホールディングスは6月23日、子会社のアルフレッサが遺伝子治療研究所が実施する第三者割当増資の一部を引き受けたと発表した。
おくすり想起ランキング
プロモーション系チャネル 20年4月調査
降圧剤ミネブロと疼痛薬タリージェ コロナ禍でも医師1万人超が想起
2020/06/24
2020年4月に、MRによる情報提供活動などプッシュ型のプロモーション系情報チャネルによって医師に想起された製品の全国1位は降圧剤ミネブロ、2位は末梢性神経障害性疼痛治療薬タリージェとなった。
ニュース
ファイザー 7月以降のMR活動 アポイント取得を徹底し「リモート優先」で MRの在宅勤務は解除
2020/06/23
前へ
864
865
866
867
868
869
870
871
872
873
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
協和キリン 「特別希望退職制度」導入 営業職含む40歳以上・勤続3年以上の社員・再雇用社員が対象
2
ファイザー・五十嵐社長 MRとSME連携でエンゲージメント向上 顧客ニーズ定期確認で人員配置を進化
3
イオン傘下のウエルシアHDとツルハHD 12月に経営統合へ 日本最大のドラッグストア連合に
4
シミックHD 米投資ブラックストーンの買収に基づく新事業体制が始動 事業再構築で「グループ戦略室」
5
アステラス製薬・岡村社長 4月からの新体制 患者軸に沿った一気通貫型「アジャイルで機能横断的に」
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「診療所の経営状況、大変苦しい」 24年度改定後に著しく悪化
2
サンバイオ株主総会 森社長「上半期中のアクーゴ出荷解除に意欲」 米国事業や資金調達で株主から意見
3
元・タケダMRが語る 2月末退社の吉田氏「MR活動の精度向上こそ医療データの精度アップに」 Active-T
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
2024年 企業別MR数
2
【2024年】日本の医療用医薬品市場
3
開発パイプライン 25年1月版企業別リスト
もっと見る