【MixOnline】記事一覧2
5月患者受診動向 患者数は昨年実績比12%減 宣言解除後に昨対比プラスもトータル患者数は戻らず

5月患者受診動向 患者数は昨年実績比12%減 宣言解除後に昨対比プラスもトータル患者数は戻らず

2020/06/02
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、診療所を受診するコロナ以外の患者の受診抑制が5月も継続していたことが分かった。
塩野義製薬 新中計「STS2030」発表 ヘルスケアプロバイダーへの変革 国内販売体制の再構築も

塩野義製薬 新中計「STS2030」発表 ヘルスケアプロバイダーへの変革 国内販売体制の再構築も

2020/06/02
塩野義製薬の手代木功社長は6月1日、都内で記者会見し、新中期経営計画「Shionogi Transformation Strategy 2030(STS2030)」を発表した。
第一三共 抗体薬物複合体DS-1062とキイトルーダとの併用療法を評価へ

第一三共 抗体薬物複合体DS-1062とキイトルーダとの併用療法を評価へ

2020/06/02
第一三共は6月1日、TROP2に対する抗体薬物複合体(ADC)のDS-1062と、米メルクの免疫チェックポイント阻害薬キイトルーダ(一般名:ペムブロリズマブ)との併用療法を評価する研究開発提携契約をメルク子会社と締結したと発表した。
リン吸着薬・リオナ錠で鳥居薬品とあすか製薬がコプロ 鉄欠乏性貧血の効能追加見据え

リン吸着薬・リオナ錠で鳥居薬品とあすか製薬がコプロ 鉄欠乏性貧血の効能追加見据え

2020/06/02
鳥居薬品とあすか製薬は6月1日、リン吸着薬のリオナ錠(一般名:クエン酸第二鉄水和物)について、コプロ契約を締結したと発表した。
薬粧連合が政治団体「薬粧政連」を設立 政治活動を強化

薬粧連合が政治団体「薬粧政連」を設立 政治活動を強化

2020/06/02
第一三共やアステラスなどの労働組合で構成される医薬化粧品産業労働組合連合会(薬粧連合)は6月1日、同連合会を母体とする政治団体・薬粧政連(医薬化粧品産業労働組合連合会政治連盟)を設立した。
JT JAK阻害薬コレクチム軟膏の低濃度製剤を承認申請 小児アトピー性皮膚炎治療薬として

JT JAK阻害薬コレクチム軟膏の低濃度製剤を承認申請 小児アトピー性皮膚炎治療薬として

2020/06/02
日本たばこ産業(JT)は5月29日、世界初の外用JAK阻害薬コレクチム軟膏(一般名:デルゴシチニブ)の低濃度製剤となるコレクチム軟膏0.25%を同日に承認申請したと発表した。
薬食審・第一部会 新薬8製品の承認了承 経口GLP-1作動薬、服用後一定時間は食物摂取不可

薬食審・第一部会 新薬8製品の承認了承 経口GLP-1作動薬、服用後一定時間は食物摂取不可

2020/06/01
厚生労働省の薬食審・医薬品第一部会は5月29日、Web会議で新薬8製品の承認の可否を審議し、いずれも承認することを了承した。
医療用薬5製品 効能追加など承認取得 イクスタンジとアーリーダ、遠隔転移のある前立腺がんを追加

医療用薬5製品 効能追加など承認取得 イクスタンジとアーリーダ、遠隔転移のある前立腺がんを追加

2020/06/01
医療用医薬品5製品が5月29日、効能追加や用法追加の承認を取得した。
卸連 新型コロナで価格交渉が困難「中間年の薬価改定の実施方針は見直すべき」と決議

卸連 新型コロナで価格交渉が困難「中間年の薬価改定の実施方針は見直すべき」と決議

2020/06/01
日本医薬品卸売業連合会(卸連)は5月28日、「中間年の薬価改定の実施方針は見直すべき」などを盛り込んだ決議文を採択した。
楽天メディカル 新たながん治療基盤の開発加速目指す世界的ネットワーク構築へ 

楽天メディカル 新たながん治療基盤の開発加速目指す世界的ネットワーク構築へ 

2020/06/01
楽天メディカルは5月29日、新たながん治療の開発を行う開発連携ネットワーク「イルミノックスTM・アライアンス・インスティチュート」を立ち上げたと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー