【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

ノボ ノルディスクと住友ファーマ 肥満症薬ウゴービでプロモーション提携 11月から共同で情報提供活動

公開日時 2025/10/15 04:53
ノボ ノルディスク ファーマと住友ファーマは10月14日、肥満症治療薬・ウゴービ皮下注について、日本国内におけるプロモーション提携契約を締結したと発表した。契約に基づき、ノボは製造販売承認の保持及び製造、供給を担い、11月から両社共同で医療機関への情報提供活動を行う。ノボは住友ファーマと共同販促することで、「ウゴービ皮下注の処方を必要とする多くの肥満症を持つ人に、(ウゴービを)届けることを目指す」としている。

ウゴービは、BMIが27kg/m2以上で、2つ以上の肥満に関連する健康障害を有するか、BMIが35kg/m2以上の肥満症を適応とする週1回皮下投与のGLP-1受容体作動薬。ノボ ノルディスクが2024年2月22日から日本国内での販売を開始した。

◎オゼンピックの共同販促で築いた“強固な協力関係” ウゴービ提携につながる

ノボは、住友ファーマをウゴービのパートナー企業とした理由について、▽住友ファーマは、複数の糖尿病治療薬の開発および情報提供活動に携わり、糖尿病領域において希望ある治療の選択肢を提供している、▽7月から共同販促している2型糖尿病治療薬・オゼンピック皮下注で“強固な協力関係”が築かれた――の2点を挙げた。そして、“強固な協力関係”を活かして、オゼンピックと同じセマグルチドを主成分とするウゴービでも提携することが、肥満症を持つ人にウゴービを届けるための最適なスキームと判断した模様だ。

ノボのキャスパー ブッカ マイルヴァン代表取締役社長は、「日本では約1600万人が命にかかわる合併症を引き起こす可能性のある肥満症とともに生きているが、安全かつ有効な肥満症治療薬があるにもかかわらず肥満症の診断と治療を受けている方は全体のごくわずか」と指摘。今回の提携契約の締結で、「より多くの肥満症をもつ人に治療の機会を提供し、人々の生活の質の向上と健康寿命の延伸に貢献できることを期待している」と強調した。

住友ファーマの木村徹代表取締役社長は、「オゼンピック皮下注につづくこの度の本提携を通じて、ノボ ノルディスク ファーマとの協力関係がさらに強化されることを大変うれしく思う」とし、「両社の専門性とネットワークを結集し、肥満症をもつ方々により広くウゴービ皮下注をお届けすることで、人々の健康で豊かな生活に貢献していく」と述べた。
プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(2)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事

一緒に読みたい関連トピックス

キイトルーダが300億ドルに迫る 2位オゼンピック 3位デュピクセント
24年世界のブロックバスター

キイトルーダが300億ドルに迫る 2位オゼンピック 3位デュピクセント

2025/07/01
世界の製薬企業が発表した2024年業績からグローバル製品売上ランキングをまとめた。1位はメルクのがん免疫療法薬キイトルーダで、18%増の294.82億ドルと、引き続き2桁伸長し300億ドルに迫る勢いを見せた。
フォシーガが4期連続1位 2位に競合薬ジャディアンス CKD市場で競争激化
プロモーション系チャネル 25年4月調査

フォシーガが4期連続1位 2位に競合薬ジャディアンス CKD市場で競争激化

2025/06/27
2025年4月に「MR活動」などのプロモーション系情報チャネルによって医師に想起された製品ランキングのトップ2製品が、再び慢性腎臓病(CKD)などの適応を持つSGLT2阻害薬のフォシーガとジャディアンスとなり、CKD市場の競争が激しさを増していることが確認できた。
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー