【MixOnline】記事一覧2
19年1月号連動 帯状疱疹治療薬アメナリーフの処方医コメント一覧

19年1月号連動 帯状疱疹治療薬アメナリーフの処方医コメント一覧

2018/12/28
2017年9月に発売された抗ヘルペスウイルス薬アメナリーフは、1日1回2錠の服用で済む帯状疱疹治療薬である。これまでは、バルトレックスやファムビルなどの抗ヘルペスウイルス薬が使用されてきたが、アメナリーフはヘルペスウイルスのDNA複合を阻害する新しい作用機序を有し、ウイルスの増殖を初期段階から抑えるのが特長。
アウトカム評価をMRの売上目標に

アウトカム評価をMRの売上目標に

2018/12/28
2019年の製薬業界は、10月に消費増税改定を控え、その半年後の2020年4月には薬価・診療報酬改定を迎える。1年間を通じて薬価制度を含む改革論議が熱を帯びることは必至だ。
塩野義製薬株式会社 山口 理加 さん

塩野義製薬株式会社 山口 理加 さん

2018/12/28
今年3月に発売した「ゾフルーザ」は、インフルエンザウイルスの細胞内での増殖を抑制する、新しい作用機序の薬剤として注目を集めている。ブロックバスターの期待もかかる「ゾフルーザ」を含めインフルエンザ製品の国内マーケティングを担当しているのが、プロダクトマネジメント室インフルエンザグループ長の山口理加さんだ。
【PART1】製薬ビジネス大改革 産業イノベーション始動

【PART1】製薬ビジネス大改革 産業イノベーション始動

2018/12/28
2019年が始動した。10月には消費増税改定が控え、その半年後には2020年4月の薬価・診療報酬改定を迎える。政府の薬剤費抑制策の手が緩むことは無い。一方で人工知能(AI)やビッグデータを医療サービスの質向上や医療従事者の業務省力化に活用する動きも本格化する見通しだ。
【PART2】本誌集計 2019年開発パイプラインリスト

【PART2】本誌集計 2019年開発パイプラインリスト

2018/12/28
新薬を創出・上市できなければ企業経営に致命的なダメージを与える市場環境になった。
【PART3】変貌する医薬品流通

【PART3】変貌する医薬品流通

2018/12/28
医薬品流通は転機を迎えた。薬価改定が毎年続く。国主導の流通改善は既存商慣行の温存は許さない。ビジネス創出へ挑戦の時だ。
MSD株式会社 代表取締役社長 ヤニー・ウェストハイゼン 氏

MSD株式会社 代表取締役社長 ヤニー・ウェストハイゼン 氏

2018/12/28
「社長としてやりがいを感じるのは、イノベーションを日本に導入できた時だ。最も早く、必要とする幅広い患者さんにアクセスしていただくことができれば、なおやりがいを感じる」-。MSD代表取締役社長のヤニー・ウェストハイゼン氏はこう強調する。
ウィーン特有の楽器について

ウィーン特有の楽器について

2018/12/28
読者の皆さま、新年明けましておめでとうございます。2019年が皆さまにとって良い年となりますことを願っています。2019年はオーストリアと日本にとって特別な年です。
年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ

2018/12/28
年末年始は、2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日)まで お休みとさせて頂きます。
自社サイトの構築について

自社サイトの構築について

2018/12/28
添付文書改訂やお役立ちコンテンツ等で日ごとに掲載コンテンツの情報量が増え続ける医療従事者向けサイト。製品回収や安全性情報などの緊急時対応は土日昼夜関係なく情報公開の作業がやってくる。これらの運用者の悩みを支えてくれているのがコンテンツマネージメントシステム(CMS)と呼ばれるウェブ用のアプリケーションだ。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー