本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
薬食審 4月27日に第一部会 2製品の適応追加の承認を審議
2018/04/16
厚労省は、4月27日に新薬の承認の可否などを検討する薬食審・医薬品第一部会を開催する。
ニュース
ファイザーと丸石 α2作動性鎮痛剤プレセデックスのシリンジ製剤、小児適応を申請
2018/04/16
ファイザーと丸石製薬は4月13日、共同開発・共同開発しているα2作動性鎮痛剤プレセデックス静注液200μg/50mLシリンジ(一般名:デクスメデトミジン塩酸塩)について、「集中治療における人工呼吸中及び離脱後の鎮痛」の適応での小児の用法・用量を追加する一部変更承認申請を行ったとそれぞれ発表した。
ニュース
エーザイ 新規結核薬の開発に向け米の研究所などと共同研究
2018/04/16
エーザイは4月13日、新規結核治療薬の開発に向け、米国のブロード研究所、コロラド州立大学のマイコバクテリア研究所、シカゴ大学と共同研究契約を締結したと発表した。
ニュース
AZ労働問題 和解協議、5月中にも結論 不当解雇、追出し部屋配置転換、不当降格などを一括処理
2018/04/13
現在係争中のアストラゼネカ(AZ)の労働問題で、労使双方が一括処理に向けた和解協議を行っていることが4月12日、明らかになった。
ニュース
諮問会議で加藤厚労相 医療機関のAI・ICT活用推進で生産性向上 2040年見据えた改革の方向性
2018/04/13
ニュース
再生医療の早期実用化へ アジア6団体が規制調和に合意 APACRM初会合
2018/04/13
ニュース
富士フイルム AI搭載の医用画像情報システム開発へ 画像解析のエルピクセルと提携
2018/04/13
富士フイルムは4月12日、医療領域の画像解析の研究開発に強みを持つ大学発ベンチャーのエルピクセルと医療画像の診断支援に用いるAI技術に関するパートナーシップに合意したと発表した。
ニュース
ファイザー 米・ニューヨークの新本社ビルに移転
2018/04/13
ニュース
厚労省 「医薬品販売情報提供活動GL」策定で企業内点検・監督を義務化へ 通知発出で関係者に周知
2018/04/12
ニュース
厚労省・広告活動監視モニター事業 中間報告で「違反疑い」項目30件 MRの口頭説明含む
2018/04/12
厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課は4月11日、同日開催した厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会に「2017年度医療用医薬品の広告活動監視モニター事業」の中間報告を行った。
前へ
1281
1282
1283
1284
1285
1286
1287
1288
1289
1290
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど新薬10製品を審議へ 8月22日の第二部会で
2
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
3
バイエルホールディング 新社長にアルオウフ氏 9月1日就任 現職と兼務
4
医師の約7割 「専門医にオンライン症例相談後、製薬企業からも情報得たい」 医師歴長いほどMA担当希望
5
厚労省・後発品承認 初後発は6成分 フォシーガ後発品に3社、適応は2型糖尿病のみ 先発にないOD錠も
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る