【MixOnline】記事一覧2
バクスアルタ 血友病B治療薬リクスビス静注用を新発売

バクスアルタ 血友病B治療薬リクスビス静注用を新発売

2016/05/10
バクスアルタは5月9日、血友病B治療薬リクスビス静注用500/1000/2000/3000(一般名:ノナコグ ガンマ(遺伝子組換え))を同日に新発売したと発表した。
実務薬学総合研究所など Pepper向けアプリ「薬立っぺ」開発 薬局での待ち時間を快適に

実務薬学総合研究所など Pepper向けアプリ「薬立っぺ」開発 薬局での待ち時間を快適に

2016/05/10
人間型ロボットPepperを活用して、薬局での待ち時間を快適に過ごしてもらうとともに、患者の薬への理解を深めてもらおうーー。
米FDA パーキンソン病の幻覚・妄想に対する初の治療薬承認

米FDA パーキンソン病の幻覚・妄想に対する初の治療薬承認

2016/05/10
米食品医薬品局(FDA)は、4月29日、パーキンソン病に伴う精神症状である幻覚および妄想に対する初の治療薬Nuplazid錠(pimavanserin)を承認した。
【Focus】高額薬剤議論で浮上する3つの視点 焦点はマーケット 適正使用がカギに

【Focus】高額薬剤議論で浮上する3つの視点 焦点はマーケット 適正使用がカギに

2016/05/09
抗がん剤・オプジーボに端を発した高額薬剤論議が注目されている。
15年世界のブロックバスター 経口C肝薬ハーボニー 一気に売上100億ドル超え ミクス調べ

15年世界のブロックバスター 経口C肝薬ハーボニー 一気に売上100億ドル超え ミクス調べ

2016/05/09
ミクス編集部が、製薬各社が発表した2015年業績から世界売上10億ドル以上のブロックバスター製品をまとめたところ、売上100億ドル以上に2製品がランクインし、このうちの1剤が経口C型肝炎治療薬ハーボニー(ギリアド・サイエンシズ)だった。ハーボニーの15年売上は138億6400万ドル。世界で初登場したのは14年10月だったことから驚異的な立ち上がりを見せたことになる。
3月のMR薬局訪問 好印象企業トップ3は武田薬品、第一三共、Meiji Seika 薬剤師調査

3月のMR薬局訪問 好印象企業トップ3は武田薬品、第一三共、Meiji Seika 薬剤師調査

2016/05/09
ネグジット総研MMPRはこのほど、薬局薬剤師を対象とした意識調査で、16年3月のMR訪問で最も好印象だった所属企業の上位3社が武田薬品、第一三共、Meiji Seikaファルマ――だったとの結果をまとめた。
【インタビュー全文】日薬連・加茂谷委員長  高額薬剤論議 単価の抑制を続けても制度維持は難しい

【インタビュー全文】日薬連・加茂谷委員長  高額薬剤論議 単価の抑制を続けても制度維持は難しい

2016/05/09
高額薬剤をめぐる議論が加熱し始めている。4月4日の財務省の財政制度等審議会では、抗がん剤・オプジーボの薬剤費が年間1兆7500億円に上るとの推計が報告された。これを契機に、医療保険財政の観点から適正化を求める声が上がっている。
ウイルス性肝炎治療薬 開発途上国への財政支援が課題:IFPMA

ウイルス性肝炎治療薬 開発途上国への財政支援が課題:IFPMA

2016/05/09
近年、C型肝炎治療薬などで画期的新薬が登場、驚異的な著効率が話題となっているが、その高薬価も注目されている。
【16年5月号】地域包括ケアは「流通」がカギ

【16年5月号】地域包括ケアは「流通」がカギ

2016/04/30
製薬企業の経営トップがようやく地域包括ケアシステムを語り始めた。とは言え、まだ具体論に及ばず、地域医療連携推進法人への対応といった概念的なイメージが先行している。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー