【MixOnline】記事一覧2
第31回 the + 比較級~, the + 比較級・・・ ~であればあるほど、ますます・・・だ

第31回 the + 比較級~, the + 比較級・・・ ~であればあるほど、ますます・・・だ

2016/02/26
今回は、比較表現の「the + 比較級 ~, the + 比較級・・・ ~であればあるほど、ますます・・・だ」を勉強します。
第一三共 デュシェンヌ型筋ジス薬の国内治験開始 20年までの承認目指す

第一三共 デュシェンヌ型筋ジス薬の国内治験開始 20年までの承認目指す

2016/02/26
第一三共は2月25日、官民ファンドの産業革新機構などとの共同投資によるOrphan Disease Treatment Institute(東京都品川区)と開発中のデュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)治療薬(開発コード:「DS-5141b」)の国内治験を開始したと発表した
米議会上院 FDA長官にCaliff氏を承認

米議会上院 FDA長官にCaliff氏を承認

2016/02/26
米議会上院は2月24日、食品医薬品局(FDA)新長官に現副長官のRobert Califf氏が就任することを承認した。Califf氏は昨年9月15日、オバマ大統領の指名を受け、議会の承認を待っていた。
サノフィ GLP-1受容体作動薬リキスミア 「2型糖尿病」の効能・効果へ一変申請

サノフィ GLP-1受容体作動薬リキスミア 「2型糖尿病」の効能・効果へ一変申請

2016/02/26
サノフィは2月25日、2型糖尿病に用いるGLP-1受容体作動薬リキスミア皮下注300μg(一般名:リキシセナチド)について、効能・効果を「2型糖尿病」に変更するための一部変更承認申請を同日付で行ったと発表した。
アステラス 成人の便秘型過敏性腸症候群用薬リナクロチドを承認申請

アステラス 成人の便秘型過敏性腸症候群用薬リナクロチドを承認申請

2016/02/26
アステラス製薬は2月24日、成人の便秘型過敏性腸症候群(IBS-C)治療薬として開発していたグアニル酸シクラーゼC受容体作動薬リナクロチド(開発コード:ASP0456)について、日本で、同日付で承認申請したと発表した。
薬食審・第一部会 新薬など6製品を審議、承認了承 前回了承のサインバルタは安全対策指示へ

薬食審・第一部会 新薬など6製品を審議、承認了承 前回了承のサインバルタは安全対策指示へ

2016/02/25
厚労省の薬食審・医薬品第一部会は2月24日、新薬など6製品の承認の可否を審議し、全て承認することで了承した。
あすか製薬 降圧配合剤エカードのAG発売へ 先発の武田薬品と契約

あすか製薬 降圧配合剤エカードのAG発売へ 先発の武田薬品と契約

2016/02/25
武田薬品とあすか製薬は2月24日、武田の降圧配合剤エカード配合錠(一般名:カンデサルタン シレキセチル・ヒドロクロロチアジド錠)と原薬、添加物、製造方法が同等のオーソライズド・ジェネリック(AG)をあすかが発売できる契約を締結したと発表した。
第一三共 「メディカルアフェアーズ本部」4月に新設 営業本部「製品情報部」も移管

第一三共 「メディカルアフェアーズ本部」4月に新設 営業本部「製品情報部」も移管

2016/02/25
第一三共は2月24日、4月1日付に実施する組織改定で「メディカルアフェアーズ本部」を新設すると発表した。
キョーリンリメディオ キプレス/シングレアのAGを薬価申請

キョーリンリメディオ キプレス/シングレアのAGを薬価申請

2016/02/25
キョーリン製薬ホールディングスは2月23日、子会社でジェネリックを扱うキョーリンリメディオが、気管支喘息・アレルギー性鼻炎治療薬としてモンテルカスト錠「KM」(一般名:モンテルカストナトリウム)について薬価申請したと発表した。
【World Topics】DIY遺伝子編集キット

【World Topics】DIY遺伝子編集キット

2016/02/25
自宅の台所で「遺伝子編集(Gene Editing)」の実験をしてみませんか?
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー