本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
My Career Life
科研製薬株式会社 関 達朗 さん
2015/07/31
科研製薬の横浜第二営業所に所属する関達朗さん。川崎市エリアを担当するチームのリーダーであると同時に、MRとしても活動する。その傍らで現在も医事法学に関連する学会活動も続ける。
INTERVIEW
ノバルティス ファーマ株式会社 代表取締役社長 ダーク・コッシャ氏
2015/07/31
医師主導臨床研究のデータ改ざん問題や、医師主導臨床研究へのMRの不適切な関与及び副作用報告遅延問題が相次ぎ発覚したノバルティス ファーマ。再発防止と信頼回復に向けて2014年4月に経営陣を刷新し、社長として舵取りを任されたのは、MRからキャリアをスタートさせたダーク・コッシャ氏だ。
編集長の視点
【15年8月号】あなたの上司は何点ですか?
2015/07/31
今回のマネージャー特集にあたり、編集部は現役MRさんを対象にネット調査を実施した。「あなたの上司に点数をつけると何点ですか」――。極めてチャレンジングなテーマにも関わらず200人以上の方に回答を頂いた。
irodori no mori
ビジネス力アップのキーワード「バブルータ」
2015/07/31
「バブルータ」とは、2人1組になってお互いに学んだことを教え合い、学びを定着させる学習法のこと。ユダヤの学校教育で取り入れられてきた学習法です。ビジネス力アップのトレーニングにも活用できる手法として注目されています。
ニュース
MSD 抗ウイルス薬レベトール ソバルディと併用可能に 追加承認取得で
2015/07/30
MSDは7月29日、C型肝炎に用いる抗ウイルス薬レベトールカプセル200mg(一般名:リバビリン)について、ソホスブビル(製品名:ソバルディ錠 ギリアド・サイエンシズ)と併用できるようにする追加承認を取得したと発表した。
ニュース
帝人ファーマ 痛風治療薬フェブリク がん化学療法に伴う高尿酸血症の適応追加申請
2015/07/30
帝人ファーマは7月29日、高尿酸血症・痛風治療剤フェブリク錠(一般名:フェブキソスタット)について、がん化学療法に伴う高尿酸血症の適応を追加する承認申請を行ったと発表した。
ニュース
UCBと大塚 抗てんかん薬イーケプラドライシロップ50%、同錠500mgを自主回収 異物混入で
2015/07/30
ユーシービージャパン(UCB)と大塚製薬は、抗てんかん薬イーケプラドライシロップ50%の一部に異物混入が認められたとして、同製品とともに同じ原薬を用いていた同錠500mgを自主回収することを明らかにした。健康被害の報告はないとしている。
ニュース
米FDA 基底細胞がん治療薬Odomzoを承認
2015/07/30
米食品医薬品局(FDA)は7月24日、基底細胞がん治療薬Odomzo(一般名:sonidegib)を承認した。適応は、術後もしくは放射線治療後の再発、あるいは切除もしくは放射線治療が不適切な症例の局所進行基底細胞がん。
ニュース
MSD 9価HPVワクチンを国内申請 子宮頸がんの原因の約90%をカバー
2015/07/29
MSDは7月28日、9つのHPV型に対応した「組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン」(以下、9価HPVワクチン)を日本で承認申請したと発表した。申請は7月3日付。
ニュース
エムキューブ 海外医師の講演会配信サービス開始
2015/07/29
インターネットを利用した医療関連領域のコミュニケーション支援を行うエムキューブは7月28日、海外の医師による研究発表や症例報告、学会速報や解説動画を日本で視聴できるようにする「海外Web講演会」サービスの提供を製薬企業向けに始めたと発表した。
前へ
1661
1662
1663
1664
1665
1666
1667
1668
1669
1670
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど新薬10製品を審議へ 8月22日の第二部会で
2
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
3
医師の約7割 「専門医にオンライン症例相談後、製薬企業からも情報得たい」 医師歴長いほどMA担当希望
4
バイエルホールディング 新社長にアルオウフ氏 9月1日就任 現職と兼務
5
ペプチドリーム 元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関与 法的措置速やかに検討へ
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
医師調査_専門医へのオンライン症例相談後の情報収集ニーズ
もっと見る