【MixOnline】記事一覧2
ジャヌビア 10月に処方患者数ベースでアクトス抜く JMIRI調査

ジャヌビア 10月に処方患者数ベースでアクトス抜く JMIRI調査

2011/12/14
チアゾリジン系経口糖尿病治療薬のアクトス(一般名・ピオグリタゾン、武田薬品)のシェアが今年7月以降急減していることが医療情報総合研究所(JMIRI)の調べで分かった。
エーザイ 認知症薬アリセプトのドライシロップを国内申請

エーザイ 認知症薬アリセプトのドライシロップを国内申請

2011/12/14
エーザイは12月13日、アルツハイマー型認知症治療薬アリセプト(一般名:ドネペジル塩酸塩)のドライシロップ剤の承認申請を日本で行ったと発表した。
ヤンセン・バイオテック 新規抗がん剤と免疫疾患治療DARPin製品で提携

ヤンセン・バイオテック 新規抗がん剤と免疫疾患治療DARPin製品で提携

2011/12/14
ジョンソン・エンド・ジョンソン社グループのヤンセン・バイオテックは12月8日、新規抗がん剤と免疫疾患治療DARPin (Designed Ankyrin Repeat Protein) 製品に関する2件の提携を発表した。

ファイザー パーキンソン治療薬カバサール 来年4月からエスタブリッシュで単独販売

ファイザー パーキンソン治療薬カバサール 来年4月からエスタブリッシュで単独販売

2011/12/14
キッセイ薬品は12月12日、ファイザーが製造しキッセイが販売しているパーキンソン治療薬カバサール錠(一般名:カベルゴリン)を来年4月1日からファイザーに販売を移管すると発表した。
10月度病院採用アンケート 1位はVTE発症抑制のファクターXa阻害薬リクシアナ錠

10月度病院採用アンケート 1位はVTE発症抑制のファクターXa阻害薬リクシアナ錠

2011/12/13
ミクス編集部が行った10月度の病院採用アンケートによると、第一三共の経口ファクターXa阻害剤リクシアナ錠(一般名:エドキサバン)が初の第1位となった。
アストラゼネカ 中国の後発品企業の買収を発表

アストラゼネカ 中国の後発品企業の買収を発表

2011/12/13
アストラゼネカ社は12月8日、中国の後発品企業Guangdong BeiKang Pharmaceutical Companyを買収すると発表した。買収金額は非公表。2012年第1四半期までに買収を完了する予定だ。

大正富山の抗生剤ゾシン自主回収 キャップ外れ 健康被害報告なし

大正富山の抗生剤ゾシン自主回収 キャップ外れ 健康被害報告なし

2011/12/13
大鵬薬品が製造販売、大正富山医薬品が販売する抗生剤ゾシン静注用4.5(一般名:注射用タゾバクタムナトリウム・ピペラシリンナトリウム、製造は富山化学)の一部ロットが自主回収となった。
小野薬品 点滴静注制吐剤プロイメンド 9日発売

小野薬品 点滴静注制吐剤プロイメンド 9日発売

2011/12/12
小野薬品は12月9日、がん化学療法に伴う嘔吐などを抑える制吐剤「プロイメンド点滴静注用150mg」(一般名:ホスアプレピタントメグルミン)を発売したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー