本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
次世代マーケティングへの提言
原暢久
医師版マルチメディア白書21年夏号から見えるデジタル化
2021/07/01
前号で今号の内容としてターゲットについて集団としての特性を分析して戦略が構築できるDMPとパーソナルのために個客単位の分析をおこなうCDPとの組み合わせで新しい個客戦術について展開する旨を告知しておいたが、6月にMCI社から2021年度医師版マルチメディア白書がリリースされたので、CDP+DMPに関しては8月号に延期させていただき、今号ではマルチメディア白書から見える最新の状況を読み解いてみたい。
新世代MR講座~カタルシス編~
宮本研医師が語る
東京五輪の開催
2021/07/01
当原稿を執筆中の2021年6月上旬においても、東京オリンピック・パラリンピック(以下、東京五輪)の開催に向けた諸準備と、新型コロナワクチンの接種推進、さらには分科会メンバー間の意見相違等、多数のメディアで何かと騒がしい。
MR活動を医療者はどう評価したか
5月調査 日本新薬が初栄冠
2021/07/01
Dr.JOYが行った2021年5月の「MR評価サービス」の調査結果によると、平均点ランキングのトップは日本新薬が獲得した。日本新薬は初受賞、8点以上の高得点奪取ランキングでも第1位となり、2冠を達成した。
デジタルヘルスの衝撃
水本 洋志
治療用アプリの課題とMR活動の可能性
2021/07/01
前回は治療用アプリの前半戦として、「国内外の動向」並びに「治療用アプリの実力」についてみてきた。近年、国内外でデジタルヘルス領域でのスタートアップ、大企業のパートナーシップが開始され、市場が活気づいてきたことを見てきた。
新薬の立ちイチ
慢性心不全薬フォシーガ
処方経験医の9割強が処方増に前向き
2021/07/01
2020年11月に2型糖尿病合併の有無にかかわらず、国内で最初に慢性心不全への適応が追加された選択的SGLT2阻害剤フォシーガ錠(一般名:ダパグリフロジン)。慢性心不全の標準的な治療を受けている左室駆出率が低下した心不全(HFrEF)患者が対象で、適応追加の承認は、日本人を含む国際共同第3相試験DAPA-HF試験の結果に基づいている。
若手講師 おすすめ度ランキング
膠原病科・免疫内科・リウマチ科
おススメ1位 慶應義塾大・花岡洋成講師
2021/07/01
2020年1月~20年12月に国内でWEB開催された講演会でおすすめ度トップ5となった膠原病科・免疫内科・リウマチ科の若手講師を紹介する。
医師の処方動向をよむ
子宮筋腫
20年ぶり新薬レルミナはシェア89%
2021/07/01
女性の悩みをテクノロジーで解決する「フェムテック」、コロナ禍の経済的困窮に端を発した「生理の貧困」など、女性のQOLの向上とその解決策に関心がより集まっている。もちろん医薬品も課題解決の一翼を担っている。
MRの傾聴力・対話力を高める
Kiku塾 菊岡正芳
効果不十分という言葉は使わない
2021/07/01
あなたは、「効果不十分な患者さんに使ってください」という医師への問いかけ、医師への使用依頼を行ったことがあるのではないだろうか?
リモートの達人になる!
FAJフェロー 加藤彰
医師・医療従事者とのリモート面談
2021/07/01
第4回までは社内のミーティングに焦点を当てました。ここからは医師をはじめとする医療従事者の皆さんとの意見交換の場づくりをとりあげます。今回はまず一対一でお話しする場合のポイントを考えてゆきましょう。
弱者逆転のランチェスター講座
ドリームクロス 夏山栄敏
地域戦略の市場攻略法、「三点攻略法」とは?
2021/07/01
Monthlyミクス6月号(第20回)では地元沖縄のビール「オリオンビール」の戦略を取り上げました。今号はお好みソースで有名な「オタフクソース」の戦略について考えます。
前へ
719
720
721
722
723
724
725
726
727
728
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
2
慶応大・中村教授 CAR-T細胞療法含む再生医療等製品「日本で製造するメリット大」 アジア展開も視野
3
【World Topics】米BMSとファイザー エリキュース 患者向け直販サイトを通じ割引率40%超で提供
4
大正製薬の不眠症薬・ボルズィ錠など新薬5製品を審議へ 7月31日の第一部会で
5
虎の門病院・門脇院長 肥満症の治療意義「合併症の治療費や健康障害に伴う経済的損失」の回避に期待感
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
2
慶應大病院薬剤部・中田氏 「MRからの電子媒体の情報提供には限界」 情報提供の社内規制にバラツキも
3
セオリアファーマ・杉本社長 耳鼻咽喉科領域に特化した「ENTスペシャリティカンパニー」の実現目指す
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
24年度製品別国内売上高_25年7月号
2
24年グローバル製品売上/企業売上トップ20(IQVIAまとめ)
3
企業別MR数_25年6月号
もっと見る