【MixOnline】記事一覧2
ノバルティスとエーザイ COPD治療薬オンブレス吸入用 12月1日からコ・プロ

ノバルティスとエーザイ COPD治療薬オンブレス吸入用 12月1日からコ・プロ

2011/11/21
ノバルティス ファーマとエーザイは11月18日、ノバルティスが9月20日に発売したCOPD治療薬「オンブレス吸入用カプセル150μg」(一般名:インダカテロールマレイン酸塩)と、ノバルティスが国内開発中のCOPD治療薬について、日本におけるコ・プロモーション契約を締結したと発表した。
希少難病・CAPS薬イラリスの薬価収載了承 25日収載へ 患者側は高額な薬剤費に懸念

希少難病・CAPS薬イラリスの薬価収載了承 25日収載へ 患者側は高額な薬剤費に懸念

2011/11/21
国内患者数約30人とされる希少難病CAPSの治療薬であるイラリス(成分名:カナヌマブ、会社名:ノバルティスファーマ)の薬価収載が、11月18日に中医協・総会で了承され、25日にも収載されることになった。ノバルティスは12月上旬に発売する予定だ。
ノバルティスのスイス国内製造施設でストライキ 施設閉鎖と300人の解雇決定で

ノバルティスのスイス国内製造施設でストライキ 施設閉鎖と300人の解雇決定で

2011/11/21
スイス、アメリカを中心に2000人の人員削減を発表したノバルティスで、人員削減対象となるスイスのニヨン-プランジャン製造施設の従業員が11月16日からストライキに突入した。
 テバ 大洋薬品と興和テバを再編・統合して「テバ製薬」設立へ 12年半ばに

テバ 大洋薬品と興和テバを再編・統合して「テバ製薬」設立へ 12年半ばに

2011/11/21
世界最大手の後発品企業テバ・ファーマスーティカル・インダストリーズ・リミテッドは11月17日、国内子会社の大洋薬品と興和テバを統合・再編し、「テバ製薬」として新たにスタートすることを決めたと発表した。
共和薬品 アイロム製薬買収へ 注射剤強化しDPC市場を攻勢

共和薬品 アイロム製薬買収へ 注射剤強化しDPC市場を攻勢

2011/11/18
インドのジェネリックメーカーであるルピンは11月17日、日本の子会社である共和薬品が、SMOなどを手掛けるアイロムホールディングス(アイロムHD)との間で、アイロム製薬の発行済み株式を最大で100%買収することで合意したと発表した。

漢方薬処方のきっかけ 「MRの情報提供」「他の医師の勧め」が2大理由

漢方薬処方のきっかけ 「MRの情報提供」「他の医師の勧め」が2大理由

2011/11/18
日本漢方生薬製剤協会(会長:芳井順一ツムラ社長)は、医師627人を対象に漢方薬処方実態調査(2011年版)を3年ぶりに実施、調査結果を発表した。
 乳児持つ母親 生ポリオワクチンに強い不安 3割未接種

乳児持つ母親 生ポリオワクチンに強い不安 3割未接種

2011/11/18
「子育てを行っていくうえで、いま心配・不安なことは生ポリオワクチンの安全性」――。ベネッセコーポレーションが運営する女性口コミサイト「ウィメンズパーク」が会員向けに行ったアンケート調査では、「原発事故の影響」や「子供の発育」に並んで、生ポリオワクチンへの安全性を不安視する声が挙げられていることが分った。

FDA 初の骨髄線維症治療薬Jakafiを承認

FDA 初の骨髄線維症治療薬Jakafiを承認

2011/11/18
米食品医薬品局(FDA)は11月16日、骨髄線維症を適応とした初めての治療薬Jakafi(ruxolitinib)を承認した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー