本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
富士フイルム 試薬大手の和光純薬を買収へ 再生医療、診断・検査などヘルスケア強化
2016/12/16
富士フイルムホールディングスは12月15日、同社子会社の富士フイルムが武田薬品の子会社で試薬大手の和光純薬を株式公開買い付けにより買収すると発表した。
MRのための読書論Online版
君はカプランマイヤー法の生存率曲線グラフを描けるか
2016/12/15
MRがドクター、薬剤師に対して、カプランマイヤー法を用いた生存率曲線グラフで当該薬剤の有用性を訴求するケースは結構多い。このグラフを正しく理解した上で、簡潔明瞭に説明できることはMRとして当然のことだが、自分の手でこういうグラフが描けたら、どんなに誇らしいことだろう。
ニュース
“必ずMRに訪問してほしい”は36% メールなどで可は17% 専門領域の情報入手で 医師調査
2016/12/15
製薬企業のマーケティング支援を行うエム・シー・アイの調査レポート「医師版マルチメディア白書」の最新号(16年冬号)によると、医師が最も専門とする診療疾患の情報入手手段として、「必ずMRに訪問して欲しい」との割合が36%にとどまることがわかった。
ニュース
抗HIV薬デシコビ配合錠が薬価収載へ
2016/12/15
厚労省の中医協・総会は12月14日、日本たばこ産業(JT)が9日に承認取得した抗HIV薬デシコビ配合錠LT、同HT(一般名:エムトリシタビン/テノホビル アラフェナミドフマル酸塩)を薬価収載することを決めた。同省は21日に収載予定。14日処方制限は受けない。薬価収載後はJTグループの鳥居薬品が販売する。
ニュース
日医・横倉会長 毎年薬価改定「乖離率が一定幅以上の医薬品」を容認
2016/12/15
日本医師会の横倉義武会長は12月14日の定例会見で、薬価の毎年改定について「すべての医薬品を対象とするのではなく、乖離率が一定幅以上の製品を見直すという方針について、一定の理解はできる」と述べ、容認する考えを示した
最強ポータブルスキル
第6回 潜在能力を覚醒させる カギは「マイミッション」
2016/12/14
「エリア・コーディネーター」など、一部製薬企業は新しい職種を立ち上げました。そこに挑戦するのに必要な能力とは?
ニュース
2016年医師が選ぶ今年の漢字は「高」 メドピア調査
2016/12/14
2016年の世相を表す漢字は「金」。では、医学界・医師界における今年の漢字は・・・?医師専用コミュニティサイト「MedPeer」(https://medpeer.jp/)を運営するメドピアが、会員医師を対象に「医学界・医師界における今年の漢字」を募集した結果、1位に「高」が選出された。
ニュース
総合メディカル 医療機関の病床再編コンサルティング 「地域医療構想」で需要増
2016/12/14
総合メディカルはこのほど、医療機関の病床再編コンサルティングの新規案件が増えていることを明らかにした。
ニュース
前立腺がん患者 背中の痛み「相談せず」が35% 骨転移リスクの認識低く バイエル調査
2016/12/14
バイエル薬品がこのほど発表した前立腺がん患者の症状・治療に関する意識調査結果によると、背中に痛みがあった場合でも、受診時に医師に「相談しない」患者が35%に達することがわかった。
ニュース
英競争市場庁 ファイザー社、Flynn社に抗てんかん薬の薬価値上げで罰金課す
2016/12/14
英国競争市場庁(CMA、公正取引委員会に相当)は12月7日、ファイザー 社と英医薬品流通業者Flynn Pharma社に対し、抗てんかん薬Epanutin(フェニトイン)をめぐり、罰金を科したと発表した。
前へ
1454
1455
1456
1457
1458
1459
1460
1461
1462
1463
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
中外製薬 1月導入の「ジョブポスティング」に延べ1662件の社員応募 687人が合格 奥田社長CEO
2
MRが他社製品の事象を「異常事態」と表現 ”口コミ情報”で医師の不安煽る事例 厚労省監麻課・報告書
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
4
厚労省監麻課 24年度販売情報提供活動調査事業・報告書 18医薬品で広告違反疑い 疑い事案は23項目
5
日本調剤 投資ファンドによる買収報道「概ね事実」 買収総額含めて現時点で決定には至っていない
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
慶應大病院薬剤部・中田氏 「MRからの電子媒体の情報提供には限界」 情報提供の社内規制にバラツキも
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
24年度製品別国内売上高_25年7月号
2
企業別MR数_25年6月号
3
24年グローバル製品売上/企業売上トップ20(IQVIAまとめ)
もっと見る