【MixOnline】記事一覧2
第一三共 がん疼痛薬オキシコドン即放性製剤のGEを新発売 国内初

第一三共 がん疼痛薬オキシコドン即放性製剤のGEを新発売 国内初

2017/08/29
第一三共は8月28日、がん疼痛治療薬オキシコドン塩酸塩の即放性製剤の後発医薬品(以下、GE)である「オキシコドン錠2.5mg、同錠5mg、同錠10mg、同錠20mg「第一三共」」(製造販売元・第一三共プロファーマ)を同日に新発売したと発表した。
アプシェ オンコロジー領域の実力試験を実施 試験後に専門医による研修も 製薬企業向けの新サービス

アプシェ オンコロジー領域の実力試験を実施 試験後に専門医による研修も 製薬企業向けの新サービス

2017/08/29
ACメディカルのアプシェ事業本部は8月28日、製薬企業を対象に、オンコロジー領域の基礎と臨床応用の知識を問う実力試験と、試験後の研修を組み合わせた新サービスを始めると発表した。
関節リウマチ/京大病院免疫・膠原病内科・橋本求氏が1位

関節リウマチ/京大病院免疫・膠原病内科・橋本求氏が1位

2017/08/28
同じ内容の講演があった場合、他の先生におすすめしたいですか――。製薬企業主催の講演会の受講者に質問し、その回答から算出した「おすすめ度」で若手講師をランキングする本シリーズ。第9回は、2016年1月~12月に国内で開催された関節リウマチ(RA)領域の講演会でおすすめ度トップ3となった若手講師を紹介する。
MR-1コンテスト2017 最高殊勲MRは武田薬品の吉田真幸さん

MR-1コンテスト2017 最高殊勲MRは武田薬品の吉田真幸さん

2017/08/28
「MR-1コンテスト 2017」(主催:一般社団法人メディカルインフォ&コミュニケーション協会、MR-1コンテスト実行委員会)が8月26日、東京・品川の星薬科大学で開催され、最高殊勲MR(MVMR)には武田薬品の吉田真幸さん(那覇営業所)が選ばれた。
薬食審 9月8日に第二部会 新薬8製品の承認を審議 メルクセローノの抗PD-L1抗体も

薬食審 9月8日に第二部会 新薬8製品の承認を審議 メルクセローノの抗PD-L1抗体も

2017/08/28
厚労省は、9月8日に新薬の承認の可否などを検討する薬食審・医薬品第二部会を開催する。
バイオジェン 乳児型脊髄性筋萎縮症の治療薬スピンラザ 薬価収載日と同時発売

バイオジェン 乳児型脊髄性筋萎縮症の治療薬スピンラザ 薬価収載日と同時発売

2017/08/28
バイオジェン・ジャパンは8月25日、乳児型脊髄性筋萎縮症の適応で承認を取得したスピンラザ髄注12mg(一般名:ヌシネルセンナトリウム)を薬価収載日と同時に販売を始めると発表した。
医療用薬8製品 新効能など追加承認

医療用薬8製品 新効能など追加承認

2017/08/28
医療用医薬品8製品が8月25日、新効能などを追加する承認を取得した。
厚労省・宮本医薬局長 適正使用推進へかかりつけ薬剤師が職能発揮を

厚労省・宮本医薬局長 適正使用推進へかかりつけ薬剤師が職能発揮を

2017/08/25
厚生労働省医薬・生活衛生局の宮本真司局長は本誌取材に対し、ポリファーマシーや残薬などの課題への対策として、「まずは薬剤師・薬局の機能を強化しなければならない」と述べた。
参天グループ 緑内障・高眼圧症治療薬コソプトのAGの承認取得 発売は検討中

参天グループ 緑内障・高眼圧症治療薬コソプトのAGの承認取得 発売は検討中

2017/08/25
参天製薬グループはオーソライズド・ジェネリック(AG)事業に参入する。
Meファルマ 糖尿病薬グリメピリド、高脂血症薬プラバスタチン、抗潰瘍薬ファモチジンのGEも販売へ

Meファルマ 糖尿病薬グリメピリド、高脂血症薬プラバスタチン、抗潰瘍薬ファモチジンのGEも販売へ

2017/08/25
Meファルマはこのほど、高田製薬からスルホニルウレア系経口血糖降下薬アマリール(一般名:グリメピリド)の後発医薬品(以下、GE)の製造販売承認を承継すると発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー