本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
ヤンセンファーマのCAR-T療法・カービクティの承認可否審議へ 8月3日の薬食審・再生医療等製品部会で
2022/07/21
厚生労働省は8月3日に薬食審再生医療等製品・生物由来技術部会を開き、2製品の承認可否を審議する。
ニュース
エンハーツの米特許係争で米特許商標庁がPGR手続き却下 第一三共は「不服」表明 法的手段等検討する
2022/07/20
抗体薬物複合体(ADC)・エンハーツの米国特許をめぐり米Seagen社が第一三共に提起した侵害訴訟をめぐり、米国特許商標庁はSeagen社の再審理請求を認め、特許の有効性を審査する特許付与後レビュー(Post Grant Review:PGR)を進めないことを決定した。
ニュース
塩野義製薬 新型コロナワクチン「S-268019」 5~11歳対象の国内臨床試験開始
2022/07/20
塩野義製薬は7月19日、新型コロナウイルス感染症に対する予防ワクチン「S-268019」(開発コード)について、5~11歳の小児を対象とした国内第1/2/3相臨床試験(Part1)を開始したと発表した。
ニュース
小野薬品 ヘルスケアベンチャー支援で「小野デジタルヘルス投資」が事業開始 健康価値創出をサポート
2022/07/20
小野薬品は7月19日、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)として「小野デジタルヘルス投資合同会社」を設立し、投資事業を開始したと発表した。
ニュース
米NIH ニパウイルスワクチンの臨床第1相試験を開始 モデルナと共同開発のmRNAワクチン
2022/07/20
米国立衛生研究所(NIH)傘下の国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)は7月11日、NIAIDワクチン研究所(NIAIDVRC)と米モデルナが共同開発したニパ(Nipah)ウイルス感染症ワクチン(mRNA-1215)の臨床第1相試験を開始したと発表した。
ニュース
厚労省・安藤課長 市場実勢価ベースに「過度な薬価差、薬価差偏在は是正」 今夏に有識者検討会立ち上げ
2022/07/19
厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課の安藤公一課長は7月15日、第24回インターフェックスWeek東京で講演し、「市場実勢価主義を破棄することはないと思うが、実勢価方式をベースとしながら過度な薬価差、薬価差の偏在問題については是正する取り組みを進めなければならないのではないか」との見解を示した。
ニュース
協和キリン 次世代戦略品「KW-6356」の開発中止 理由は規制面、開発難易度、上市までのタイムライン
2022/07/19
協和キリンは7月15日、自社創製品のアデノシンA2A受容体拮抗薬/逆作動薬「KW-6356」の開発を中止したと発表した。
ニュース
新型コロナワクチン・ヌバキソビット初回免疫の年齢引下げなど議論へ 薬食審・第二部会を7月20日に開催
2022/07/19
厚生労働省は7月20日に薬食審医薬品第二部会を開き、ノババックスが開発した武田薬品の新型コロナワクチン「ヌバキソビッド筋注」について、初回免疫の対象年齢を12歳まで引き下げる添付文書改訂を報告し、議論する。
ニュース
NBIの急性期GPP治療薬候補・抗IL-36Rモノクローナル抗体・スペビゴなど審議へ 7月29日の薬食審・第二部会
2022/07/19
厚生労働省は7月29日、薬食審医薬品第二部会を開き、日本ベーリンガーインゲルハイム(NBI)のスペビゴ点滴静注(一般名:スペソリマブ)について膿疱性乾癬における急性症状の改善(GPP)の適応について審議する。
ニュース
中外製薬 中国でVD3誘導体「エディロール」を発売 ロシュ中国と日健中外製薬の2社で情報提供活動
2022/07/19
前へ
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
アステラス製薬、協和キリン、第一三共の経営トップ3氏「経営戦略としてのPatient Centricity」を語る
2
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「いわゆる“真水”での対応が必要」 消費税の増収分活用を訴え
3
ツムラ漢方記念館 体験型展示拡充で五感を使って学ぶ施設に 17年ぶりリニューアル
4
アルフレッサHD・福神副社長 「スペシャリティ製品にバラエティ」プライマリー市場向けも 業界最多MSで“少ないMR”の補完に意欲
5
国がん がん遺伝子パネル検査の登録患者が10万例到達 実際の治療に結びつくのは1割程度
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「診療所の経営状況、大変苦しい」 24年度改定後に著しく悪化
2
サンバイオ株主総会 森社長「上半期中のアクーゴ出荷解除に意欲」 米国事業や資金調達で株主から意見
3
東和薬品 24年度は2ケタ増収増益 需要増で販売数が生産数超過 25年度は新製剤棟本格稼働で供給増へ
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
2024年 企業別MR数
2
開発パイプライン 25年1月版企業別リスト
3
【2024年】日本の医療用医薬品市場
もっと見る